No.14
- 回答日時:
鳩山元総理の、一帯一路とか
AIIB顧問就任、最低で論外より良いのでは?
2009~2011年、無知無能・無為無策だった
悪夢の民主党政権の副作用です
それでも共産党を支持するキチがいる以上
野党の没落は止まらないでしょうね
ホントですわ!!

No.12
- 回答日時:
公明党と連立を組んだからで、先送り政権だからです。
給料は上がらない
物価は高騰のまま
株価は急落
貯金しても利子は付かない
GDP4位確定
少子化は止まらない、対策費はジジババにばら撒く
憲法は改正しない
防衛費増税は先送り
拉致、北方、尖閣、竹島は進展なし
中国依存脱却も進展なし
サプライチェーンも探せない
来年、国民保険料2万円引き上げ・・
もっとあります・・電池テクノロジーもどうせ他国に奪われるでしょう・・
No.11
- 回答日時:
安倍元総理の、家で休もうとか
アベノマスクよりは良いのでは?
この10年、まともな政策などない
今の円安はアベノミクスの副作用です
それでも自民党を支持するアホがいる以上
日本の没落は止まらないでしょうね
No.10
- 回答日時:
どこを向いているかの問題じゃ無いですか。
共産党や立憲民主党を見ればわかるけど、福祉などを掲げて笑顔を見せながら、やってることは、中国や韓国のためになること、日本を貶めることですね。つまり、日本国民などどうでも良い
現政権の場合は、新しい省庁を作ったり、増税しまくったりして、政治家や官僚、そこに寄生して公金チューチューの団体が潤う方向を向いてる訳です。だから、甘い汁を吸える人たちにとっては非常に有能な政治家。でも、国民にとっては国民を苦しめるだけということです
No.9
- 回答日時:
総理になる人ってお金目当てでは無いんですよ。
国会議員ってだけでも充分贅沢出来る賃金ですし、そもそも政治家って元々お金持ちですからね。
政治家を目指す人間は2種類。
自分の力で政財界を動かしたいと考える見栄っ張りか
歴史に名を刻みたい目立ちたがり屋です。
国を良くしたいと考える人間は政治家にはなれません。特にこの国では。
この国が大国として返り咲く事を許さない国がそこら中にあり圧力を掛けているからです。
高度経済成長やバブルで調子に乗った日本はお仕置きされて今、そのツケとして国民の大半が貧乏で労働搾取されています。
単純を国を良くしたいと考えている人間は、暮らしが貧しい庶民ですが、庶民には選挙資金もコネもないのでまず政治家になれません。
ガーシーは庶民ですが、ただの目立ちたがり屋ですし、元から知名度と資金力があったからなれました。
話が逸れましたが、岸田は金も地位も手に入れたから、あと手に入れたい物と言えば歴史に名を残すと言う目標だけ
それで総理になりました。
総理になっても菅の様な影の薄い総理ではみんな忘れてしまいます。
偉業で名を広められない無能は愚策で有名になるしかないのです。
馬鹿な若者がバイトテロをしてでもみんなに注目されたいのと同じです。
悪名は千里を駆けると言う様に岸田は貧困な日本人から搾り取り、日本と関係の薄い国々や、比較的迷惑行為が多く日本人から嫌われている人種に金をバラマキ 悪名を広めています。
岸田は総理の座から降ろされても
「昔 岸田と言うとんでもないバカ総理がいた」と人々は彼を忘れないでしょう。
言わばこれは国家規模のバイトテロ。
総理直々のバカッター
壮大な承認欲求から生まれた政治テロです。
No.7
- 回答日時:
阿倍くんの次は「岸田だ」と言われていたのですよ。
ところが、菅くんでした。
この時点で「岸田はダメだ」となったのです。
こういう人間ですから、愚策しか出てこないのは当然です。
ところが、安倍派は「総裁選は岸田を推す」としました。
「操り人形としてなら岸田は使える」と考えてのことでしょう。
愚策の元凶は、統一教会まみれの安倍派ですね。

No.6
- 回答日時:
誰かが言ったのだと思います。
私的には、更に消費税を下げた方がましだと思った。
今度の政策は、二度手間みたいで、だったら高齢者や、子供のお買い物は消費税なしにしてみるとか。年齢見分けるために、タスポみたいなのを発行するとかがよかったかもと思った。デジタル庁を活用しての、今後のためになる政策になりますが····。
No.5
- 回答日時:
権力の座に就くことが目的で、宰相としてどんなビジョンで国民生活を良くするかというビジョンが皆無。
インフレ対策とデフレ対策をごちゃ混ぜにして政策パッケージと称することからも、凡そ政策のイロハを全く理解していない。
今必要な施策は、行き過ぎた円安を抑え込み、スタグフレーション対策として生計費の底抜けを防ぐために消費税を撤廃すること。
加えて、借金まみれの防衛装備などという借入金を博打で摺るかのような愚かな施策は止めて、アベノミクスで損なわれた税の再分配機能を回復し、将来世代にツケ回して財政破綻を水膨れさせないこと。
将来が暗いと消費も鈍る。将来の展望が開けてこそ消費も旺盛になる。
目先のバラマキに一喜一憂する国民では、近視眼的で目の前の人参だけしか考えない政府が生き永らえるだけだ。その先には将来世代の困窮と国力の衰退が待っている。そうしないためには、今の世代が責任ある判断を下すこと。それしかない。
愚策の岸田が権力の座に居座っていられるのは、愚かな国民の無責任な投票の結果でもあるのだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 岸田総理を退陣させる方法 13 2021/12/11 09:23
- 政治 クーポン岸田内閣は、2022年になれば… 8 2021/11/29 20:38
- 政治学 【岸田政権がデフレ脱却と緊縮財政を同時に発動したのはどういう意図があったのでしょう?】 1 2021/11/05 23:20
- 通信費・水道光熱費 【岸田総理が電気料金の値下げの政策を来年に打ち出すそうですが】電気料金以外の税金が高く 2 2022/09/30 18:53
- 政治 岸田総理になりましたが、何を打ち出して、具体的に目に見えるかたちで何を行い始めましたか。 5 2021/11/23 20:18
- 政治 岸田内閣はこのまま… 1 2021/11/19 19:12
- 政治 岸田総理で大丈夫かな(?_?)‼️ 11 2021/12/05 02:01
- 政治 岸田首相が、御長男の翔太郎氏を総理秘書官に抜擢されたのは、理にかなってますよね? 6 2023/05/31 12:46
- その他(お金・保険・資産運用) 岸田総理大臣肝いり経済対策について質問 今回岸田総理大臣が打ち出した給付金10万円 2022年度から 1 2022/04/20 12:11
- 政治 もう岸田総理より高性能なAIに任せたら如何ですか? 9 2022/10/13 17:09
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットは自民党の工作員でいっ...
-
総理・首相を国民の直選にする...
-
水と油の自公連立政権って分け...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
前首相と元首相の違いについて
-
「法律を守らない」は自民党の...
-
ネトウヨは韓国が大嫌いなのに...
-
どうせ自民党勝ちますが、 岸田...
-
選挙で共闘する4党って、軽率...
-
自民党は反省したのでしょうか?
-
今の日本に必要な事って、新し...
-
よく、今の政権で、自民党も良...
-
自民にとって代わろうとする維...
-
立憲民主党が、「我々は政府の...
-
自民党って本当に幼稚だよね?
-
政治とカルト犯罪者集団の統一...
-
皆様にお聞きします。 自民党の...
-
自民党は2031年の次々回参院選...
-
自民から民主に移った議員
-
全労済と党
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前首相と元首相の違いについて
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
全労済と党
-
最近、自民党で岸田おろしって...
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
-
除名、離党勧告、党員資格停止...
-
60年体制とは?
-
自民党が天下りに触れない理由。
-
社民党の強い大分県について。
-
与党と野党のちがいは?
-
なぜ日本国民が自民党に投票す...
-
政府と自民党って違うのでしょ...
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
吉川国会議員40歳静岡県、パパ...
-
ぶっちゃけ総理なんて誰になっ...
-
民主党政権って、結局、何がダ...
-
悪夢の民主党時代がまたはじま...
-
岩盤保守層と左翼野党支持層と...
-
タレントの井上咲楽はなぜ自民...
おすすめ情報
余計なことしかしないですよね〜
もう何もしないでいたほうがマシですね。