dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【岸田政権がデフレ脱却と緊縮財政を同時に発動したのはどういう意図があったのでしょう?】

岸田総理大臣はデフレ脱却と緊縮財政の意味が分かっていない経済オンチだと馬鹿にされていましたが、経済ブレーンの側近や助言者がいるわけですよね?なにか意図があっての話だと思いますが同時に真逆の政策を出した意図が分かった人はいますか?

A 回答 (1件)

真逆じゃないです。

天文学的な国債残高がデフレの原因なのです。財政再建なくしてデフレ脱却なし。素人には相反する政策に見えるのでしょうが両者は密接に関係する問題で、解決至難な問題なのです。岸田政権が解決できるかどうかはわからないけど認識自体は間違いではない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!