プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家族の所有するバイクですが
修理について私はそれほど詳しくないので質問します。

ホンダCB400スーパーフォー
こちらがスーパーの駐車場で降りる時
足が引っかかってバイク倒してしまったそうです。

そのせいで
1速から2速にチェンジしようとすると
ニュートラルに入ってしまうそうです。
毎回必ずではなく時々。

そんなことってあるのでしょうか?
修理代金は1~2万円だと言ってます。
バイク倒してシフトチェンジするところが
曲がってニュートラルになるとか。
それ以上詳しくは「どうせ言ってもわからない」って!
なんだか曖昧にされてるみたいな気が。

バイクあまり詳しくなくても理解できる
故障原因ならばお聞きしたいです。
あるいは、バイク倒してニュートラルとか、怪しくないですか?
キズになったとか割れたとかなら
仕方ないと思いますけど。

質問者からの補足コメント

  • 部品が曲がるとなぜニュートラルに入ってしまうのか?
    お聞きしたいです。

      補足日時:2021/06/12 07:30

A 回答 (6件)

何言ってんだ?と思ったら、質問者さんは、バイクに乗ったことのない素人さんなんですね。


ほぼすべてのスポーツバイクのリターン式シフトの並びが「1・N・2・3・4・5・6」のようになっていることをご存じない。
つまりバイクにおいては、ニュートラルが1速と2速の間にあるので、1速から2速にシフトアップしようとするとニュートラルに入る可能性があるのです。シフト機構が正常であれば、ちょいと強く掻き上げることでニュートラルを素通りして2速に入るようになっています。逆にニュートラルに入れたいときは、小さな力でペダルを操作することでニュートラルに入ります。

それに加えて転倒によりシフトリンケージが変形したのではないですか?CB400SFの画像を見るとリンク式のシフトペダルになってます。リンケージやリンクロッドがちょっと曲がっただけでも操作性に難(動きにガタが出たり、動きが固くなったり)が出て、1速から2速に入れるつもりがニュートラルに入ってしまうことが多くなった、ということではないですか?。
変形は、バイクをよく観察すればわかると思うのですが、それがわからず「バイク倒してニュートラルとかバイク屋がウソをついているのか」というようなニュアンスの質問をしてしまうところを見ると、質問者さんには修理は不可能です。おとなしくバイク屋に任せて下さい。素人以下の人が手を出すと、シフトできなくなったり意図せずギア抜けしたり、転倒や事故の原因になりかねません。
    • good
    • 0

・倒しても当たらない構造なのですか?


では曲がったと言ってるのは嘘ですね…

いあ、これは路面状況や車種にもよりますので、
断定はできません。
なので、嘘とはいいきれません。
本当かもしれません。

・前にも修理だとか言って
カスタムパーツ買った前歴あり
今回も疑わしいです?

これはひとの性格上の問題ですね。
んー
どうなんでしょうか。
わかりませんね。
    • good
    • 0

立ちごけ程度でもシフトペダルが変形することが有りましたよ。




バイクにまたがってクラッチを握り、つま先でシフトペダルを下側へ6回以上踏み続ければ1速(ローギヤー)になり、そこから強く1回だけ上側へ持ち上げれば2速(セカンドギヤー)になります。

1速の状態から、軽く持ち上げる(1速と2速の間)とニュートラルの状態になります。



なので、可能性ですが、シフトペダルが変形したことにより運転者がいつもの調子でシフトチェンジしているつもりが動作しきれておらず、1速から2速にシフトチェンジしたつもりがシフトペダルの変形により誤差が生じて、シフトペダルが上がり切っておらずにニュートラルになってしまうのでは無いでしょうか?


修理代金が1~2万円位だと、部品の交換や重大な故障等ならもっと割高になると思われますので、シフトペダルの矯正程度の修理ならお釣りが来るくらいです。



真相は故障を修理した人にしか分からないので、相手の時間が有る時(多忙な時は避ける)に聞くしか無いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペダル曲がるとシフト入りにくいで
ニュートラル入りやすい

なるほどです!

お礼日時:2021/06/14 04:01

CB400スーパーフォアはシフトペダルから伸びた棒(タイロッド)でギアを変える軸(シフトスピンドル)を動かしてシフトチェンジする構造です。


こけた時にシフトペダルやタイロッドが曲がる事はよくあります。
そうなるとギアを変える時に曲がったペダルがタイロッドに当たったり、タイロッドがエンジン側に当たったりしてスムーズにペダルが動かない場合もあります。
バイクの場合、1速と2速の間にニュートラルがあるので、ペダルがスムーズに動かないと2速に入れるつもりがニュートラルまでしか上がっていないって事もあるかもしれないですね。
または(あまり無いとは思いますが)タイロッドが極端に曲がって定位置まで軸を押し引きできていないかですかね。

確かにペダル周りをすべて交換すると1万は超えます。しかし、微妙なペダルの曲がりは大きなモンキーレンチやメガネレンチなどで結構元に近い形に戻せることが多いです。要はどこにも当たらずスムーズに動けばいいので。まずは止まった状態でシフトペダルを上げ下げしてみてどこかに当たっていないか点検して、もし当たっていたら当たらないように曲げてみてからダメなら交換でいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニュートラルは軽くシフトして入れる

ペダル曲がると力入りにくい

だからニュートラル入やすくなる

納得です!

お礼日時:2021/06/14 04:03

…話が見えない。



 CB400SFはシフトペダルがリンク式の筈なので、リンクのロッドが曲がったりすると1→2速または2→1速のシフト(つまりニュートラルを通過する)操作の際にペダルの作動範囲が狂っちゃうなどの理由でミッション自体に操作が伝わるのが不完全になって、時々ニュートラルに入っちゃうって事はある。他車種で実際転倒後になった事ありますし。ロッドの曲がりを修正できれば普通は解決しますが、なかなか完全には修正しきれない事も多いのでロッド自体を交換する方が早かったりはしますね。工賃と合わせて1万とかならびっくりする程の話ではない。

 で、そのCB400SFは質問者が所有していて家族に貸したら壊されて修理費は質問者が払う?という理不尽な話でなければ、質問者がどうこう言う話ではないような。家族が所有していて修理費も家族が払うんなら質問者が口を出す必要はないような気がしますな。(金貸せって言われてるなら「利息付けて返せ」って言い返せば良いだけで。)

>あるいは、バイク倒してニュートラルとか、怪しくないですか?

 上記の通り、起こり得るし実体験者もここにいるって事で何が怪しいのかさっぱり判らんです。バイクって結構微妙な狂いでいろいろ不調になりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修理代金は家計から出ます。
(バイクいじり趣味の小遣いなど与える余裕のない厳しい家計です)
こっそりカスタムするため修理だと嘘ついてお金引き出そうという疑い。
もしそうなら許可出来ませんので!
(嘘ついた前歴あり)

お礼日時:2021/06/14 04:08

わたしの経験上での話ですが、


それはまずなかったですね。
立ちごけの記憶はありませんが、
転倒はなんどもしたことはありますが、
そのような経験はないかな。。。
バイクの構造にもよりますが、
転倒したときにまずあたるのはステップがあたり、
そして、ステップが可動するようになっているので、
一旦、折れ曲がります。そしてシフトレバーにあたる
ということになると思いますけど、
シフトレバーは少しおくまっているので、直接あたりにくい構造かと思います。
路面の形状や個々のバイクの構造にもよりますが。

また、シフトするときに通常は、
ニュートラル状態で、一番下に落として1速→上に2速となります。
そのときに、1速→ニュートラルをまたいてで→2速となりますので、
構造はわかりませんが、1速から2速にいれるときにニュートラルを挟みますよね。
その関係ではいってしまうという理屈のようですが。。。
ん…

って感じました。
参考にあまりならないと思いますが、
わたしが思うにそんな感じです。
余談程度に(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

倒しても当たらない構造なのですか?
では曲がったと言ってるのは嘘ですね…

前にも修理だとか言って
カスタムパーツ買った前歴あり
今回も疑わしいです?

お礼日時:2021/06/14 04:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!