アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学一年生の子をもつものです。
授業中や宿題などで勉強したプリントで間違えが有った際、復習の意味で自宅で一緒に解き直して自宅で保管をすれば良いものだと思っていたのですが、先生に再提出をしなければならなかったようです。間違えのあるプリントは今迄に何枚もあり、プリント等をやるようになってから1月以上経っていますが先生から何も言われませんでした。父親が宿題を見てくれたプリントの宿題で、返却された際に1行解いてない箇所があり、こういうのはどうするのかこどもに聞いたところ再提出が必要な事をはじめて知りました。1年生なので聞き逃してしまったり言ってることをきちんと理解できなかったりと多いと思うので、私が先生に聞かなかったことが一番の原因ですが、先生は1ヶ月以上再提出されない物に対して何も言わないのでしょうか?改めて先生にどういうやり方なのかを連絡帳で質問したいのですが、こちらが勘違いしており先生に失礼の無いように質問するにはどのように書いたらよいでしょうか?
文章能力がないもので、どなたかアドバイス頂けませんでしょうか、
文例など有れば助かります。

A 回答 (5件)

内幕を知る者としては


「ちょっと先生・・・」
となってしまう。

どうせ向こうは忘れてるし把握していない。
その日の授業と学級を維持することだけで精いっぱい。
改めて蒸し返してもよいことはないので、なにもしない方がよい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/21 19:36

言われなかったのなら、再提出は「出来れば」すれば良いだけだったのでは?


無理に出さなくても良かったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再提出が必ず必要なのか、出来るならなのかそこらへんの方針、考え方等も知りたいと思ってやり方を聞いてみたいなと思っています。気になることを連絡帳に書いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/14 11:48

プリントを出さなければ出さないでそれ以上追求しません


教師は業務量も多く一人二人の子供に対して必要以上の時間を投入できません

20人30人の学校に慣れていない子供全体を見なければなりません
まぁ一学期の評価には影響するかも知れませんが
一年生の一学期なんて、気にする必要も無いので
今後はちゃんと提出しましょうね
と言うだけ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。把握しきれないと言うのならばわかりますが、必要以上の時間を投入できないというのは言ってることはわからなくはないですがなんだか寂しいですね。今後こどもが困らないようにフォローしていけたらなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/14 11:45

うちも初めの頃、再提出することをだいぶ経ってから知りました^_^


先生も一人一人のプリントを管理してるわけではないから今まで言ってこなかったんじゃないでしょうか?^_^
気になることは連絡帳に書いて、文章とかは特に気にしなくても全然大丈夫だと思いますよ^_^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。プリントまで誰がこの問題を間違えたから再提出、まで全て把握出来るわけは無いのだろうかなと思います。気になる事があったら親がフォロー出来るように連絡帳に書いてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/14 11:39

『聞くは 一時の恥! 聞かぬは 一生の恥!』とも言います


プリントの取り扱いについて
ありのままをお聞きする事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね。
質問したい内容をそのまま書いてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/14 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!