
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
山本社長は〜です。
世の中では、さんづけが流行ってますがまだ仲良くない段階では、役職読みが無難です。
ちなみに山本社長様、てのは間違いです。
様は名前につけます。
役職のあとにつけるのは頭悪い人になります。
同様に、
天皇○
天皇様△
天皇陛下様✕
になります。
秋篠宮様は良いけど、秋篠宮殿下様はアホです。
殿下に様つけるとか無茶苦茶です。
過剰にやるのはだめです。
僕は、めんどくせーので、社外では○様、社内では○さんで通しますね。
でも、仲良くなってないのに、社長!てのはどうかな?
斎藤社長、田中社長って呼び方がよいかな。
あと、変かもだけど、その会社の正式名、
例えば田中CEOとか、正式名で呼ばなきゃです。
もし田中が二人いるなら、
田中裕子COOは、と言います。
流石に「田中けんじ 代表取締役社長」とかは言いませんけどね
(でも式典とかの正式にはこう言いますよ。)
役職呼び大好き人間てのはいますけどね。
この場合は「常務」「本部長」など役職のみで呼びます。正式かどうかはわからないけど、太鼓叩く人は役職呼びする人が多いですね。
No.6
- 回答日時:
基本、「社長」か「〇〇社長」で良いです。
例)「社長にお伺いしたいのですが・・」
その会社内において「社長」は、特定個人に対する「一人称代名詞の敬称」と考えて、ほぼ差支えありません。
実際に私は経営者で、社員全員から「社長」と呼ばれます。
下請さんとか銀行などの来客からも、ほとんどが「社長」です。
すなわち、社長は「社長」と呼ばれ慣れており。
逆にそれ以外の呼ばれ方の方が、やや違和感があるくらいです。
ただ、「〇〇(苗字)社長」は、余り呼ばれ慣れてないだけで、これが最も正しい(正式な)呼び方とは思います。
それ以外の呼ばれ方は、以下の様な印象です。
「〇〇(苗字)さん」 ▲
親しい人など一部はアリ。それ以外は非常識と感じることも。
「〇〇様」△
礼儀正しく無難で、悪くはないです。
ただ社長は、「社長」と呼ばれるより他人行儀な感じで、距離感などを感じます。
「社長様」 △
丁寧とは思いますが、「様はやめて!」って感じ。
実際にも「やめて!」と言うかも?
ただし、「企業の社長様は」など、総称的に言う場合はアリ。
「社長さん」 ×
言ってる側は、丁寧とか親しみの意図だと思います。
「様」は大げさだし。
ただ、ちょっとバカにされてる感じもするので、私的にはNG表現。
「〇〇社長様」「〇〇社長さん」 ▲~×
余りないですが、合理性を好むビジネスでは、長ったらしい。
特に「様」の方は、もうバカ丁寧の領域。
「さん」の方は、やはりバカにされてる感じもあって。
最も正式な「〇〇社長」+「さん」は、バランスも悪く感じます。
No.5
- 回答日時:
あなたは未だ部外者でありますので、「社長様」でよろしゅうございます。
「社長」と呼ぶのは入社された後の事でございますね。
只、社長が面接担当官となり、質問~回答者となる事はないかと思いますが。

No.4
- 回答日時:
「社長」などという役職には、敬称(「さん」「様」など)が含まれているので、「社長さん」や「社長様」は、「さんさん」「さまさま」といった重複になりますので、間違っています。
なので、「〜社長」「〜様」で良いと思います。
身内になれば当然「社長の〜は」などになりますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 今まで、就職・転職とかで一度も役員面接をしたことないんですがどんな感じですか?? 2 2023/02/02 20:28
- 就職 新卒で就職活動を行っている者です。一次面接の最後の逆質問で入社前にやっておくべきことを聞いたのですが 4 2022/05/30 19:06
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- 転職 転職の面接について 質問 次のようなパターンの場合、そもそも最終面接に呼ばれる可能性について教えてく 6 2023/05/04 07:27
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接の逆質問で、面接官がするような質問をしたら失礼ですか?落ちますか? ジャルジャルのYouTube 6 2023/08/01 20:25
- 転職 転職活動で悩んでいます。26歳女です。 できるだけ多くの方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいた 2 2022/12/07 20:56
- ハローワーク・職業安定所 失業保険について質問です。 現在、失業保険を43/90(日分)受給中です。次回認定日は10/26(水 1 2022/10/15 09:07
- 中途・キャリア グタグダ面接だったのに内定を貰いました。 5 2022/05/27 10:13
- 転職 行きたくない会社 2 2022/05/08 23:59
- 求人情報・採用情報 店長になれと言われ断ったら不採用 3 2022/07/22 18:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経営者がやくざについて
-
前の前の社長って何て呼ぶんで...
-
会社での電話対応の仕方
-
社長面接での社長の呼び方
-
社長や取締役の交代(退任)につ...
-
志望動機に社長の人柄に惹かれた
-
自由業を沢山教えて下さい
-
退職願の宛名は?
-
鉄道の営業係数の単位は、「円...
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
当期利益がマイナスの場合の決...
-
ディーラーの個人携帯から連絡...
-
営業会社とは?
-
カーディーラーからのダイレク...
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
新入社員はいつ頃から一人で営...
-
「・・・おるんです。」
-
外回り営業の求人の探し方
-
「朗報です。」とは、上からの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前の前の社長って何て呼ぶんで...
-
コンセプトと企画概要の違いは...
-
自営業で休日が不定期なのはど...
-
会社での電話対応の仕方
-
退職願の宛名は?
-
社長面接での社長の呼び方
-
本社に社長が居ない会社の印象は?
-
三菱商事に定年まで居座り続け...
-
社長より年上
-
就職活動中なのですが、私が面...
-
社長に「いらっしゃいませ」っ...
-
家庭教師の見つけ方
-
従業員数の少ない企業への就職...
-
引き抜きの提案
-
社長と課長ってどちらが上です...
-
社長ってどう呼べばいいんですか?
-
元三洋電機会長野中ともよについて
-
経営者がやくざについて
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
至急 居酒屋に未成年だけでいら...
おすすめ情報