dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社長に「いらっしゃいませ」って・・・。

今日、バイト先の店(ネットカフェ)の社長が店に来ました。
帰り際の話なんですが・・・。

私とAさん、2人がレジの近くにいました。
その近くには社長の見送りのため店長がいたのですが、
Aさんが社長に向けて
「お疲れさまでした!」
と、元気よく声を発したので私も真似して小さい声で
「お疲れ様でした。」
と言いました。

そしたら社長がこちら側に戻ってきて

怒った顔でAさんに
「ワシが来たときは”いらっしゃいませ”と”ありがとうございました”と言え!!」
と言いました。

明らかにAさんだけに向けて言ってました。
私も隣にいたので一緒に「はい、わかりました。」と言ったのですが
何か府に落ちない感じです。

間違って「御苦労さま。」と言って怒られるのならわかるのですが・・・。


世間一般では社長が店を出る時に「ありがとうございました。」って言うんでしょうか?
私は何か違和感を感じてるんです。
どういう言葉がふさわしいのでしょうか?

社長は70歳くらいです。

どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (9件)

そんなじじいに常識は通用しないよ



ワシ自身が常識じゃあ って言ってなかったですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>ワシ自身が常識じゃあ って言ってなかったですか。

言葉では言ってないですが、そういう顔をしてます。

店長や社員、みんな社長はちょっとおかしい人って思ってます。
労務関係で、違法なことも平気でやってます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/23 17:31

私が書こうと思った内容が、No6の方とほぼ同じなので一部省略しますが。


---------------------------------
>>たとえばそのときも、大きな声で元気に「お疲れさまでした!」って言った瞬間、客が入ってきたらどうするの?

普通に「いらっしゃいませ」って言って接客しますけど。
---------------------------------
失礼ですが、質問者様は全く意味が分かってないですね。
お客様が居ないと思って「お疲れさまでした!」と言ったけど、
丁度お客様が入って来たら「お疲れさまでした!」って入って来たお客様に
聞こえてしまうでしょ?
と、いう事が伝わってますか?

私の意見としては「その場で社長に聞くべき」です。
ご質問者様が逆の立場で、他の人に何か言ったとき
1.その場で質問される
2.分かった返事をするが意味を理解しておらず、後からネットで愚痴のように書かれる
上記の1と2、どちらの対応する人が正しいと思いますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、伝わってますよ!!!

>>1と2、どちらの対応する人が正しいと思いますか?

誰かわかるように書いてないので、疑問に思ったことをネットに書き込んでも
問題ないですよね?!

なんかこういうつまらないことに突っかかってくる人がいて
悲しいです。

お礼日時:2010/04/23 18:32

その社長さんがどうかは知りませんが、一般的なことです。


うちも社長に限らず本社の人間が来ても、制服姿でない以上は普通のお客さまの様に接するのが、来店されてるお客さまへのマナーになります。
お客さまへの不快感に繋がる可能性があるからです。
つきっきりの店長は見回り上仕方がないとも思いますが、お客さまがいるときは極力避けるべきだと思います。
自分も例えばコンビニや美容室などで偉い人が偉そうにしているなら不快に思います。どうでしょう?
例えお客さまがいなくとも、日頃からの習慣付けとして不自然ではありません。
社長が今回から取り入れた方針の可能性もあるので次の来店で矛盾してない限りは問題ないと思うし、逆に接客業のいい経験になるんじゃないかと思いますよ!
そういった配慮ができる人間こそ会社からもお客さまからも評価されるもんです!
Aさんメインで怒られたのは声の大きさじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>例えばコンビニや美容室などで偉い人が偉そうにしているなら不快に思います。どうでしょう?

そういう場面に出くわしたことがないのですが、たぶん不快ですね。

>>Aさんメインで怒られたのは声の大きさじゃないかと思います。

なるほど~~!

わかりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/23 18:17

小売店では殆どの場合、営業中に正面玄関から会社関係の人が来店した場合『いらっしゃいませ』『ありがとうございました』御挨拶するのが殆どです。


と言うのは店内には一般のお客様もいらっしゃいます、他のお客様に知られないようにするためです。
社長であれどん偉い人であれ他のお客様には関係のないことですから。
なので、営業外とか事務所等に入れられた場合には「お疲れ様です」出られるときは「お疲れさまでした」と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう店でのバイトが初めてなんで知りませんでした。
他の方の回答は意味不明ですが、
savanyaさんのは理由も書いてあってすごくわかりやすいです。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/23 18:12

社長に聞けないなら、店長に聞いてください。



たぶん、サービス業だと常識だったような気もするんですけどね・・・。

それとあなたは大きな勘違いしているのは、
「そのときの状況がどうだったかなんて関係ないんですよ」

その場には客はいなかった、ずっと店長とつきっきりだった・・・だからなんですか?

あなたは、状況に応じて言葉を使い分ける器量があるんですか?

たまたま、そのときは、その場には客はいなかった、ずっと店長とつきっきりだった、だけでしょ?
次の機会も同じとは限りませんよ。

たとえばそのときも、大きな声で元気に「お疲れさまでした!」って言った瞬間、客が入ってきたらどうするの?

言っている意味、伝わりますかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>たとえばそのときも、大きな声で元気に「お疲れさまでした!」って言った瞬間、客が入ってきたらどうするの?

普通に「いらっしゃいませ」って言って接客しますけど。

なんか上から目線っぽい回答の仕方ですね。。。
私、あなたに何か危害を加えましたでしょうか。

お礼日時:2010/04/23 18:09

社長の仰る通りです。

あなた方は世間を知らな過ぎるし、臨機応変の意味も理解していないようですね。
「お疲れ様でした。」「御苦労さま。」なんてのは、あなたが勤務してるお店では、店内では使わないの。
社長は、お客様の振りをして見回りに来てるのに、そんな事言ったら、お客様にわかっちゃうでしょう。
貴方が、お客様の立場でこれらを振り返ってみてください。お店の社長が来たのとお客様が一回りして出て行ったのでは受け止め方は違うはずです。お客様に、社長である事をご披露して得策でもありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>あなた方は世間を知らな過ぎるし、臨機応変の意味も理解していないようですね。

会ったこともない方から、このような事を言われて不快です。
ショックです。

お礼日時:2010/04/23 17:45

どう言った会社理念かは知りませんが、『「お偉方」であることを周囲に知られないための配慮』のつもりかもしれません。


まぁ裏(事務所)に入ってる場で、関係者であることはバレバレですが・・。

とりあえずその社長さん(そのネットカフェ)はそういう決まりごとがあるのでしょう。
さすがに叱った逆の事(次「ありがとうございました。」と言ったら『「お疲れさまでした。」と言え!」と叱られるとか)を言う事はないでしょうから、とりあえず次からは「ありがとうございました。」と言っておけばいいでしょう。

そういう決まりを前もって伝えてない管理者側に問題がある気がしますけどね・・^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>『「お偉方」であることを周囲に知られないための配慮』

それはないと思いますねぇ。
店長が常に付きっきりで、偉そうに店内を歩いてましたから。

>>さすがに叱った逆の事(次「ありがとうございました。」と言ったら
>>『「お疲れさまでした。」と言え!」と叱られるとか)を言う事はないでしょうから、

それがあり得るんですよ。
自分の言った事を忘れる方で同じことを何回も言ったり、二転三転するそうです。
(店長から聞いたのです。)

とりあえず今日は「ありがとうございました」
と言いました。

次に「ありがとうございました。」って言ったら怒られる気がします・・・。

回答ありがとうございました。

次に来た時どうしよう・・・って感じです。

お礼日時:2010/04/23 17:42

詳しいことはよくわかりませんが...その社長さんはほかの客に自分が店の関係者であることを知られたくなかったのではないかと思いました。

その理由まではちょっと...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>社長さんはほかの客に自分が店の関係者であることを知られたくなかったのではないかと思いました。

周りにお客さんがいない状況だったし、店長が付きっきりだと
何も言わなくても”店の偉いさん”ってバレバレだと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/23 17:37

わからないことは本人に聞いてください。



たとえば、社長というのがばれるのは困るので、普通の客のように扱え、ということかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人に聞けるなら聞いてますよ~。

>>普通の客のように扱え、ということかもしれません。

他にお客さんがいなかったので、それはないですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/23 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!