アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

動悸、胸焼け、つよい倦怠感、立ちくらみ、微熱、慢性胃もたれ、顔のほてり。何科に行くべきですか?

質問者からの補足コメント

  • 今日から出来てきた症状なんですがわ胸がドキドキして少し苦しいです。息切れ感、呼吸が苦しい感じ、心臓がくるしい、いたむかんじがしてとても不安です。。

      補足日時:2021/06/22 15:26

A 回答 (26件中11~20件)

補足、拝見しました。

至急、救急車を呼んでください!!

私も何十年も前、同じような症状で救急搬送されました。
    • good
    • 0

悪化してきてますね、あなたは毒親に育てられたのでは??線条体大丈夫ですか、隠さずお話しください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

毒親では無いです。むしろ愛情たっぷりに育てたれていて、恩返しもしています。

お礼日時:2021/06/23 06:28

さらに追記だよ。


似たような症状でも原因が違うこともあるし、いくつかの要因が複雑に絡むこともあって、医者も判断に苦しむんだよ。
私だって舌癌の手術の後遺症で悩みは多いが、現代医学ではほとんど改善は困難なので、それを甘んじて受け入れて生きてゆくしかないんだよ。
医者は神様でもスーパーマンでもないので、ある程度は患者も我慢しないといけないんだがね。
患者は何でも文句を言えるが、医者や看護師は患者になにも文句を言えない。
ヤブ医者もいるが、毒いるのでね。
そう、医者も大変な職業なんだよ。
チョット余計なことまで書いてしまったが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受け入れていくことって大切なんですね。期待するから治らない、ってストレスがたまるのかもです。
頭が割れるような耳鳴りがなおらなくて、何件も耳鼻科にいきましたが まったく異常なしで 疑問をかんじていましたが。よく考えたらお医者さんもこんな患者こまりますよね。

お礼日時:2021/06/23 06:30

不安神経症も絡んでいますね。

    • good
    • 1

>知り合いは離脱症状がすごくなったと言っているので 合う合わないがあるのですよね



急に服用を止めるからです。

合う合わないのは薬を服用してみないと分からない、それは医師が判断します。前にもお話しましたが、医師の判断を仰ぎましょう。

それより、まだどこにも受診していないのですか、よく耐えられますね、私なら動悸だけでも受診しますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受信してない理由はこわいからです。覚悟がきまったときです。余命を言われそうでなかなかいけません

お礼日時:2021/06/22 15:20

追記



あなたは自律神経症状へのこだわり、とらわれが強いので、精神科の方が向いていると思います。精神科では森田療法や認知行動療法などの心理療法が適用されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

治るなら行きたいです。
ですが、知り合いは離脱症状がすごくなったと言っているので 合う合わないがあるのですよね(;_;)

お礼日時:2021/06/22 13:20

>>デパスをのめば倦怠感はとれるでしょうか?今1番不快な症状は謎のつよい倦怠感です。

ソファでぐったりで動く気力がなくからだがだるいです。怠けとかではないです。元気な時はすごく動き回るほうなので(;_;)


症状は多岐に渡っています。とても不思議に思うかも知れませんが、自律神経失調症はストレスや生活習慣と密接に関係しています、症状が出続ける時もあれば出ない時もあります。

あなたの場合は、デパス+抗うつ剤が処方されるかも知れません。
こんな所で質問するより早めに心療内科を受診なさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいですね。すごいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/22 13:21

追記だよ。


私は10年前にステージ3の舌癌で2か月間に3度の大手術をしたが、その入院中に何人もの医者と話す機会があったが、どの医者も異口同音に「現代医学ではまだわからないことだらけで、どんなに検査してわからないことはたくさんあるよ」といわれたよ。
ある医者は「わかることは1%くらいかも」とまでいうから。
特にあなたのような症状は分からないようだよ。
薬の効き方も同じで、効く人もいれば、効かない人もいるから。
とにかく大変なようではあるが、医者でもわからないことも多いからね。
「医者や薬に頼ると治りにくくなる」という人もいるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変な経験をされているんですね。そのお話、過去に聞いたことが。きっと過去に私の病気系の質問に回答してくださってるはずです。お年はアラ還だと記憶しております。
さかのぼってみます。
そして、植物の質問にも答えてくださってありがとうございます。
2年前に(重い病に違いないというレベルの)倦怠感とすごい眠気、ご飯を食べた瞬間眠くなるという症状が続き、総合病院の内科で検査をしてもらったり脳を見てもらいましたが、心療内科をすすめられました。その時はお金に余裕がなく行きませんでしたが、その二年後、2年前の倦怠感の症状が1ヶ月つづき、その他にも感覚の異常などでてきて とても不安です。検査してもわからない病気たくさんあるんですね。数年前首を怪我して(靭帯が伸びてしまった。環椎と軸椎もズレてます)しまってそれもあるかもしれません。

お礼日時:2021/06/22 13:28

薬屋で相談してみるのもいいかもです。

命の母とかいいとか聞いてます。
が、、
下のかいとうの自律神経系でしたら、ゆっくり腹式呼吸とかすると効くとか
ピラタスでしたっけそういうのもいいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自律神経失調症として、全身有り得ないほどすごくだるくなるのはなぜでしょう(;_;)内科でも原因不明と言われました。酷い時はソファでぐったりしておわりです。すごい重い病気なのかとおもうほどのだるさです(;_;)

お礼日時:2021/06/21 21:07

お分かりいただけましたか、副作用ですが、出る人もいれば出ない人もいます。



自律神経失調症に一番効果があるのは、ベンゾジアゼピン系のデパス。

副作用は軽い眠気が出る程度です。

受診し医師の判断を仰ぎましょうv
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後に質問ですが、デパスをのめば倦怠感はとれるでしょうか?今1番不快な症状は謎のつよい倦怠感です。ソファでぐったりで動く気力がなくからだがだるいです。怠けとかではないです。元気な時はすごく動き回るほうなので(;_;)

お礼日時:2021/06/21 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!