推しミネラルウォーターはありますか?

自宅に太陽光発電をつけたとして、自家消費し、余った分を売電する場合、(自家消費分がとても少量だとして)電気の基本料金分も相殺というか、電気会社への支払いはまったくゼロになるのでしょうか??
(なんかへんな質問のような気もしますが。)
太陽光つけている方、教えていただきたいです。

A 回答 (8件)

太陽光は取り付ける屋根の向きで発電効率が変わります。


我が家は現在売電が2万円前後使用量が2万円以下なので若干+です。
一か月留守だと電力会社の支払いが2,000円で売電が2万円です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

きっと大きな屋根で、しっかり日が当たる角度なんですね。
ちゃんとプラスになってますよー!という人がいると分かって、よかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/26 14:13

LOOP(東電子会社)はそもそも基本料金ゼロですけどねw

    • good
    • 0

私の自宅ですが11年前に新築しました、屋上に5KWの太陽光パネルを設置しました、当時はKW28円でした其の頃は自宅消費も含めて売電でも利益が出ていました、が昨今KW8円に⤵ってしまい売電は0です、自宅消費のみみになりましたので、蓄電池を100万円掛けて設置しました、これで毎月の消費電気代は随分⤵ったと思います。

が,
何か良く考えてみますとハウスメーカーとパネルメーカ-に上手くヤラレている様に思います。政府に調子よく振り回わされているように思います。経年劣化でパネルも何時まで持つか判りません、屋上設置ですのでH工を外しとラバーの張替えは可成りの金額に成ります。(1000万円)との事です。

これで良かったのかな?よく判りません。売電価格が8円ですのでこれから設置するのは余りお勧めしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
数値が具体的で参考になりました。
この辺りは、太陽光発電をつけている家があまりに多く、ソーラー畑もあり、毎日通勤時、目に入るので、皆メリットあるからやっているのではと思いました。
もらった資料と見積りは、今は売電19円が、将来は10円になりますと。(地域差ですかね?)
ハウスメーカーの10年検査だったか20年検査で、足場を組むのでついでに太陽光つけましょうと進められたという人もいましたが、こちらから、色々根掘りはほり聞けないしなーと、ありがとうございます。
将来、停電時、つけてよかったと実感されるのでは?

お礼日時:2021/06/26 14:06

はい、あります。


勿論天候によりますが、我が家では毎年3月前後はゼロを越えて、
入金されます。

設置上の問題(屋根の形状)のために、年間の合計では、
マイナス収支(支払いが多い)です。

あと、寿命ですが、10年はメーカーの保証期間であって、
10年経ったら壊れるわけではないです。
パネルの場合は、あたり外れはありますが、大外れでも引かない限り、
30年~50年は持ちます。
パワーコンディショナは、10数年~20数年で壊れる事が多いようです。

我が家の場合は、設置から21年経ちますがパネルは生きています。
パワーコンディショナは20年と半年で壊れました。
修理(新品交換)したいのですが、基礎疾患を持った年寄りがいるので、
業者を室内に入れたくないので、新コロナが落ち着いてからにしようと考えています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
うちは屋根が、水平より少し北に下がっていて、やらないのが、無難ですかね。
20年持ったら、不具合ないと問題ないと言える気はします。
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/26 14:10

太陽光発電や風力発電、水力発電は採算が取れません、一見 エコなエネルギーに感じますが 現実は逆です自然を破壊しエネルギー効率も悪い、それらを勧める者はやま氏、詐欺師です。

    • good
    • 1

電力会社向けの基本料金以上が売電可能な規模の太陽光パネルを設置するのは自由だ。

採算は取れないと思うが、、、。
    • good
    • 0

最初に購入にするパネルと工事費を回収できる見込みは有りませんし、


太陽光発電パネルは消耗品なので電力売却に必要な発電効率を考えれば10年程度で新しい物に買い替える必要が出てきますので取り付け工事費がまた発生します。
    • good
    • 0

>基本料金分も相殺というか、電気会社への支払いはまったくゼロに…



基本料金がゼロになることはあり得ません。
というか、毎月定額です。

従量料金でも、太陽光は夜間に発電しませんし、日中でも日差しが弱ければ少ししか発電しませんから、やはりゼロになることはあり得ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!