アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

銀行の預金は銀行にとっては借金だとホリエモンは言っていましたが

資金があるということは銀行の力に繋がるのではないでしょうか

A 回答 (8件)

皆が少しづつ分散して持っているもの(例えばカネ)、これを一箇所に集中して保有すれば大きな力になります。

    • good
    • 0

借金ではないです


資産運用であって
銀行は金融なのでお金を貸して利益を得てるので
預金が大きいほど運用ができます
借金というのは人のお金を使ってると言う意味と
お金を預かって
0.001%の利息を一応払ってるのでその意味では借金ですが
それは極論であって資産運用です
ホリエモンは国民から借金して運用してる銀行って言いたいのでしょう
    • good
    • 1

世間の常識とは逆の発言をする事で耳目を集められます



発言内容が本質を得ているかは関係ありません
後でどうとでも言い繕えますから

彼の発言にまともに反応しても意味はありません
    • good
    • 0

銀行にとっては預金は負債ですから当然そうですよ。



借金をあなたや大くの回答者はマイナスに捉えているからそのような発想になるのでしょう。

銀行だけで無く行にとっても借金が出来るというのはそれだけの信用が有る事の証し。
そうやって金を集めて事業を行い利子を付けて返すのが株式会社、その中間に入って金を集めて貸し出すが銀行。

みなさん渋沢先生の爪の垢でも煎じて飲んだ方が良さそうだね。
    • good
    • 0

銀行の預金は銀行にとっては借金だとホリエモンは言っていましたが




銀行のお金は客から預かったお金なので、借金と言えますね

資金があるということは銀行の力に繋がるのではないでしょうか

はい 動かせるお金が大きいほど銀行の力があります
    • good
    • 1

ホリエモンが言う「預金は(銀行にとって)借金」だというのは飽くまで比喩表現です


ですが、見方によっては確かに預金は銀行にとって借金です
しかしそれは飽くまでBS(バランスシート:貸借対照表)を考えた場合の話であって、
しかしその預金は銀行の資金の一部です
ですから、資金がある=銀行の力というのは正しいです
でもって、本来的に言えば、借金というのは、返済期限と金利が双方の同意によって決められた債務のことを言います
一方で銀行は、受信業務という銀行専業の業務で以て預金を受け入れます
従って、厳密には借金ではない、という理解になります
実際、預金者が預け入れたお金は、一定の期間は返さなくていい定期預金と、預金者が任意の時期に求めたら返さないといけない普通預金が存在します
これらは「借金」という言葉で表現するには適当とは言えません
    • good
    • 1

誰かの借金は誰かの資産です。



それがいわゆる信用創造という経済の仕組みの基本になることで、種銭が1でも実質的にはその誰かの資産を又貸しすることで市場に出回る資金を膨れ上がらせてます。ただし、どこかの資金繰りが焦げつくと連鎖崩壊、取り付け騒ぎになることからそれができる金融機関は銀行だけにして、国がその財務状況や貸し出し先の審査判断などを厳しく審査してます。半沢直樹でいう金融庁検査です。

つまり、あなたのいうことは正しいですが、厳密には銀行の力というより国の経済活性化に繋がります。

資本主義の基本的な仕組みです。
    • good
    • 0

ホリエモンの言うことも一理ありますが、確かに銀行預金は利払いが生じるため、銀行の借金でもありますが、銀行は預かったお金を融資に回し、言わば又貸ししています。


融資利息が2%として預金金利が0・001%とした場合、金利差は2000%です。
この金利差はバブル経済下でもないほどの差で、銀行の利ザヤは非常に高くなっています。
地銀下位と上位銀行或いはメガバンクとでは大差があり、地銀下位は経営がキツイ側面はあるでしょうが、メガバンクや地銀上位は豊かな資金を元に融資を実施し、高い利ザヤ収入を得ています。
ここ、20年を見てもリーマンショックを除けばメガバンクや上位地銀グループの株は低PERで低株価でありながら高配当を実施し、富裕層は預金よりも銀行株を保有しています。
預金量=融資力や運用力ですので、あなたのおっしゃる通りです。

ただ、金融というのは世界と繋がっており、ファンダメンタルから何らかの悪影響を受けると、金融そのものの低迷があることは間違いなく、代表的なのがリーマンショックで、銀行から資金が引かれると経営が危ぶまれるのは確かですが・・銀行にとっては借金というのは少し極端で、預かり資産というのが正しいでしょうね。
ホリエモンはいざとなったら銀行も信用できないということが言いたいのでしょうね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!