重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

進路についてご意見を伺いたいです。

美容部員になるために、メイク学校に通うが絶対的に必要ありますか?

どのメーカーも、最初は必ず実習含め研修があると思います。
学費や購買品含め、年間100〜120万かかります。
美容師免許を取るコースでもないのにです。

同じ専門に通うなら、美容師免許コースに進んだほうが、この先転職等役にたつと思い。。。

ちなみに、学習内容も美容師とメイクでは格段に内容も違い、メイクのほうが楽です。

私は、メイクコースに賛同出来ないのですが
皆さんはどう思われますか?

A 回答 (2件)

メイクは科学であり、理論があります。


プロのメイク師になるのなら、またメイクの知識がそれほどなら、メイクコースは必須かと思われます。
    • good
    • 1

楽とか楽じゃないとかではないと思いますよ。



将来メイク専門にしたいならメイクコースを選んだほうが近道。美容師さんやヘアセットを目指すなら美容師免許のコースではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!