
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ガリレアの機種によります。
ノートだったらまず無理。
https://www.dospara.co.jp/5gamepc/note/?_bdld=1Y …
中にはGPU基板がソケットになっていて交換できる物もあるのですが、交換パーツがほとんど市販されていないので、事実上不可に近いです。
No.3
- 回答日時:
出来ます。
PCで一番重要なパーツは電源ですのでゴールド電源を選択して
すこし余裕のあるワット数の物をつけておくといいです。
グラボは、ハイエンドになるほど、ワット数が高くなるので
ギリギリの電源を買うと、ワット数が足りなくなって
起動しなくなります。
グラボを取り換える予定やHDD等を増設する予定がある場合は
電源のワット数は高い物を選んでください。
750Wもあれば十分だと思います。
No.1
- 回答日時:
もちろん可能です。
自作PCを店が組み立てているだけにすぎませんから。
単純にケースが店のオリジナルケースとかです。サポートはですしね・・・
ただし、電源容量によっては、グラボが難しい場合があります。
また、大きなグラボによっては、ケースによって取り付けられない場合があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マザーボードの電池交換をした...
-
グラボが逝く→グラボ購入?PC...
-
画面の小刻みな横揺れ
-
自作pcについてです。グラボを...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
液晶モニタの主電源、切ってる?
-
グラボの電源の穴が二つあるの...
-
グラボを取り付けるとBiosすら...
-
いま自宅にあるパソコンにグラ...
-
電源とブルースクリーンは関係...
-
グラボのファンが回りません
-
8pin×2のグラボを使いたいんで...
-
ディスプレイって、PCの電源が...
-
グラボの補助電源6ピン×2を8ピ...
-
Geforce RTX4060は、クソグラボ...
-
グラフィックボードからブーン...
-
PC非使用時にモニタの電源を落...
-
PASのDGRの検出範囲は?
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
-
8800GTS(320 RAM) を使うPCの電源
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通のesprimoにグラボがつけ...
-
グラフィックボードと PC ケー...
-
このパソコンに入れられるグラ...
-
自作pcについてです。グラボを...
-
グラボの故障?その場合の対応...
-
マザーボードの電池交換をした...
-
画面の小刻みな横揺れ
-
グラボを変えたらある画面から...
-
ゲーミングPCは寿命が3〜5年と...
-
グラフィックボードの電圧とは?
-
FF14をPCでプレイしたいので...
-
いきなりグラボがダウンした
-
この一体型PCにグラボの増設は...
-
エイサーのデスクトップパソコ...
-
ゲーミングPCについて 自分は20...
-
CPUの載せ替えを検討
-
15万円以内で買えて、SSDは512g...
-
gatewayでビープ音、電...
-
おはようございます。 パソコン...
-
FF14 ベンチマークをAthlon64×2...
おすすめ情報