重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初めまして。9月から正社員として働きます。
質問なのですが過去に店舗型JKリフレで働いてたことが何からの形で会社へバレた場合、クビになりますか?
過去のことなので特に何もないでしょうか?
リフレでの同僚に就職先を話してしまい、万が一の事を考えたら今から不安になっています…
ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

履歴書に学歴と職歴をきちんと書いておけば宜しい。

    • good
    • 0

バレてもクビにはなりませんし、出来ません。


でも副業を疑われたりして、言いがかりをつけられるかもしれないので気を付けてくださいね。
大丈夫だとは思いますが、就職先でどれだけ仲良い人が出来ても絶対に話さない方がいいですよ。
    • good
    • 0

もし会社をクビにならなくても、ご自身が居づらくなると思います。


バレるかはその同僚次第としか。
ただその方の生活もあるので、わざわざ陥れる様なことはしないと思いますよ。
    • good
    • 1

会社によるのでは?



過去のバイトを理由にクビにできるのは、それが犯罪であったなどの場合です。

会社が不都合=会社として外聞が悪いなど、と考えた場合は、
職歴に書いてなかった=履歴詐称、を理由にすることもできるかもしれません。
そういうのは会社の判断によります。

不安なら就職前に自分から会社に話してしまったらどうですか?
ダメなら先に内定取り消しのほうがすっきりするでしょう。
就職してからビクビクしてるよりマシな気がします。

何らかの損を受けるのは、金欲しさに怪しげなバイトしたからなので、自業自得と甘んじて受けるしかないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!