アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

資産の何割を投資に?

貯金 700万、投資信託 300万です。
給与から毎月7万円を投資信託に積み立てる予定です。
現在、700万が遊んでる状態なので、なんとかしたいのですが、皆さんだったら、いくらを貯金、投資に回しますか?

遊んでるお金は一括で投資信託に入れた方が良いのでしょうか?

A 回答 (9件)

・情報が少なすぎるので、まともなアドバイスはできません。



・家族構成や年齢、家計全体の状況、毎月の収入・支出は今後の予定、収入の変化の見通し、そうした前提条件があって、その上で自身の運用の目的、目標があり、では、どうしましょうということになるので、ただ、いくらあって、いくら積み立てというだけでは、なんとも言えません。

・投資信託というのは様々な種類、内容があり、投資対象も異なります。当然、リスクの程度も異なります。「食べ物」でも色々種類があります。それと同じことです。投資信託というだけでは内容がわかりません。

・700万は「遊んでいる」というより、そういうポジジョンを持っている、現金を持っているということを「投資」という言い方をしていいかは疑問ですが、意識としてはそういうアセットクラス、資産の分類の一つを保有していると考えるのが適当かと思います。例えば、デフレ状況ならば現金保有でいいわけですし、インフレなら現金の実質価値は目減りします。現金を持っていれば安心していて大丈夫ということではなく、その意味は流動的、相対的なものです。

・私自身は現金のポジジョンはいつもかなりの程度保有し、これを平時は新規公開株のブックビルディングや優待クロス取引に活用しています。優待クロスだけで、多分、年間3-4%程度の利回りにはなっているはずです。
で、市場の急落、暴落があればいつでも買いむかえるような状況にしています。
    • good
    • 0

今は昔と違って年金が不安なので資産運用してお金を増やすのはおっしゃる通り、かなり大事です!


月7万投資するの良いですね!銘柄は3つくらいにわけて、変動の大きいものと、バランス取ったものにすると良いでしょう。

投信を購入するなら、一括購入はやめておきましょう。
分散して投資するのが基本です。
分散投資とは、購入時期と銘柄を分散して投資する事でリスクを軽減します。

購入するならネット証券やネット銀行で手数料少ないところが良いです。
お勧めは日経やダウに連動してるインデックス型がおすすめ。間違いないです。

700万のうちいくら注ぎ込むかは、時期によりますね。コロナで株価大暴落した時は全部を分散投資してますが…

取り敢えず、怖いなら200万くらいを投資資金にしてみたらどうですか?
    • good
    • 0

>遊んでるお金は一括で投資信託に入れた方が良いのでしょうか?



その考え方は間違っていると思います。「現金」も「投資信託」も両方とも「投資対象」ですよ。その意味では同格です。相対的なものです。絶対的に「安全な資産」など世の中にありません。

よく、「私は現金しかもっていないので、投資や投機とは縁がありません。」と言ってる人が居ますが、とんでもないことです。そういう人は、実質的に「現金(日本円)」一点張りの大博打を打っているようなもので、現金の価値が下がれば大きな損失を被るでしょう。

反対に、これから先、「現金」の価値が絶対下がって「投資信託」の価値が絶対上がると質問者様が思っておられるのなら、保有の現金をゼロにして全額投資信託で持っておけばよろしい。しかし、そうとは限らないと思うのなら、何らかの割合で分散させておく方が賢明でしょう。その割合をどうするかは、その人個々人の環境(年齢、家族、収入、土地保有かどうかetc)で変わります。この割合を決めることが、その人の投資戦略の基本のキだと私は思っています。

エイやで言うなら、現金(日本円)50%、その他の投資商品50%、と言うくらいが、一番手堅いと思いますけどね。あくまで私の意見です。

私個人は、株/ETFの類で56%、現金が26%、FXの証拠金が18%くらいの比率です。FXは短期取引主体で、いざとなったらいつでも現金化できるので、実質的に現金比率は44%くらいです。

まあ、最後は自己責任で。
    • good
    • 0

まず「貯金としていくら残すか?常に使える現金をどの程度手元に残すか」が先です。

たとえば旅行用の資金、冠婚葬祭用の資金などです。

これが100万なら投資に使えるのは600万です。

投資と言っても、リスクが高いものから低いものまであり、どのような投資をするかによっても異なります。また「どのぐらいの期間でどの程度利益を得たいのか?そのために使える時間はどの程度なのか?」も考える必要があります。

>一括で投資信託に入れた方が良いのでしょうか?
いいかもしれませんが、マイナスになったときに資産全部が目減りするので、お勧めはしないです。

投資はいろいろな方法があり、リスクも高いもの、低いものがあります。

たとえば株式投資でも「配当金で利益を出す」やり方と「売買で利益を出す」やり方があります。

配当金の高いものなら1株あたり5%程度の配当なので、100万円の額面なら毎年5万円の配当、20年続けば2倍の利益が得られます(ただし複利にはならないし、額面が目減りすることもあります)
 
また安全な投資方法としては「自分が良く使う会社の株を買い、優待を受ける」というのもあり、たとえばマクドナルドの株を持っていれば、株数に応じて食事券が年2回もらえるので、マックを良く使うなら実質的に「利益」になります。

 株売買をするのは、投資なのか投機なのか微妙ですが、ハイリターンを得ることも不可能ではないです。そのかわり、株のチェックはかかせず、また株式相場の勉強も必要ですので、どのくらい時間が使えるかによって異なります。もちろん額面が下がるリスクは大きいです。

こういうことを考えるのに
・まず手元に残しておく現金(増えないけど減らないお金)
・投資に使えるお金
・目標利回り
・目減りしたときに損切りする金額(600万が500万までへったら一旦損切する)
などを決めて、それに見合う投資方法を決めるのが良いと思います。
    • good
    • 0

私の資産は株が50%、不動産30%(投資用)、預金5%、投信5%、基金3%、保険2%・・・概ねこんな感じですかね。



私は現在40代ですが、50代半ばまでにはリタイヤして投資利回りのみで暮らしたいと思って現在準備段階に入っています。

日本をはじめとする先進諸国は富裕層が貧困層より納税割合が低く、サラリーマン世帯は収入が上がれば税率も上がり、夫の低所得を理由に妻がパートに出るも103万円の壁を意識するありさま。

投資利回りは税率が20.315%固定で、損益通算や還付税の対象ともなりますし、調整により保険料や地方税が低くできます。

結局、死ぬときに持ってはいけないので、資産を活用して安定収入が確保できる仕組みを作ることと節税効果のシナジーを考えています。

700万円はそのまま預金で確保しておかれるのが良いのかと・・。
    • good
    • 1

私なら最低半年間は生活できる金額を預貯金して、投資信託じゃ無くインデックスとNISAに突っ込みますかね。


それも一括で突っ込むはリスキーなので、毎月積み立て予定の7万円に上乗せする形で。
    • good
    • 0

投資信託はもったいないのでやめましょう。

手数料がかなり持ってかれてるのであれは資産運用とは言えません。
それだったらその投資信託が買ってる上位銘柄を自分で買った方がいいですよ。
700万一括で入れるなんてもったいなさすぎます。
    • good
    • 0

現在トータルで1000万の金融資産、現金7,リスク資産3,7対3ということですよね。

ならばその貯金700万はそのままでいいんじゃないですかね。その遊んでるお金を一括で投資信託に入れるのはリスキー過ぎますよ。コロナ以降は順調に上がり調子ですが崩れるリスクもあります。投資には毎月の余剰資金の7万だけがいいと思います。
    • good
    • 0

通帳には○○○○万円程度ありますが、投資はゼロ


勿論投機もゼロ
質問者さんの言う投資信託は、値上がり益を目的とした投機だと思われます
運用益を計ろうとする「投資」ではない気がする
投機は、博打です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!