

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
漢字ですが、必要ではありますが中学レベルの漢字が出たり配点が低かったりするので優先順位はそんなに高くなくてもいいです。
(漢字の配点が高い大学なら話は別ですが。)解き方マスターしたら、過去問使ってもいいですが、過去問をやり終えてかつ答えを覚えている状態になるかもしれないので、問題集も併用することをオススメします。一応併願する大学があればその過去問も解くことをオススメします。
国語の問題は各大学である程度出題パターンがあるので志望校の出題パターンを習得できたらいいと思います。
No.3
- 回答日時:
志望校のものはもちろんそれ以外も、とにかくたくさんの過去問に触れまくって、文章の要旨を理解し知識を蓄えていくといいです。
特に論説文では、定番といわれるテーマが実はそれほど多くありません。(私の受験生時代…約10年前は、『ウチとソトの概念』『日本とヨーロッパの自然との関わり方の差異』『記号としての通貨』『時間の概念』などは定番のテーマでした。今どうなっているかはわかりませんが…。)
そのテーマに対して筆者がどういう意見を持っているかやどういう切り口で話をしているかは文章によって違っても、テーマ自体は共通なのです。
ということは当然、テーマ自体に対する見識をある程度持っていると、文章が理解しやすくとても有利になるのです。
そんなわけで、現代文の解き方のテクニックばかりに気を取られるのではなく、文章それ自体もしっかり読み込んで理解し、地道に知識を増やしておくと良いですよ!

No.1
- 回答日時:
語彙力をつけることです。
例えば範疇や肉薄といった日常では使わない単語を覚えることです。そうしないと文の意味を理解できないまま問題を解くことにもなります。語彙力多ければ多いほうがいいです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英検1級合格にはどの程度の国語力が必要になりますか? 1 2022/10/25 13:45
- 大学受験 高三 進研模試偏差値34でした。 9月模試で英語と国語が30代前半でした。 英語のレベルは英検4級で 1 2022/10/08 14:32
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 中学校 間違った国語の実力テストの勉強? 1 2022/08/28 15:59
- 高校 テスト勉強について 中間テストの結果がかえってきたのですがあまりよくありませんでした。 現代の国語と 2 2023/06/05 00:46
- 大学受験 共テ漢文についてです 理系で、共テでしか国語使わなくて、古典などに一切手をつけていないのですが、早覚 2 2023/05/13 10:14
- 大学受験 9月からMARCH 間に合いますか? 3 2022/09/13 20:55
- 大学受験 本気で困ってます! 大学受験/現代文の参考書ルートについて質問です! 現代文の参考書ルートについてで 2 2023/08/13 20:07
- 大学受験 早稲田国教志望浪人生です。 現状、かなり遅れていますので助言が欲しいです。(出来れば国教の入試制度を 9 2023/08/10 23:05
- 大学受験 高3、march志望です。助けてください...! 古文の模試で3割しか取れませんでしたT^T 今から 6 2022/09/24 09:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お茶の水女子大学国語の時間配...
-
大学受験のとき国語、数学、英...
-
漢文や古典を習う意味ってあり...
-
大学受験 国語の勉強方
-
先日防衛医科大学校の自衛官コ...
-
英検と社会科目だけで受けられ...
-
大学入試の国語が現代文のみな...
-
来年高3で進研模試を受けなき...
-
偏差値50前半の私立理系に行き...
-
高校漢文・「助字」の定義
-
推薦入試について教えていただ...
-
東大の2次試験理系で最も難しい...
-
センター試験!!!
-
こんばんは。私は今高校一年生...
-
お茶の水女子大学の二次試験配...
-
国語の古文の問題が分かりませ...
-
共立女子大学
-
名古屋大学2次試験、理学部には...
-
現代文がやばいほど苦手です。...
-
現役です。東大理1志望でしたが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二浪目を宅浪で頑張りたい
-
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
高2のスタディーサポートの1回...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
高3です。 武田塾に今月入塾し...
-
数IIIってどこで使われますか?
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
全然のやつが1浪して東工可能?
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
国立受験 11月からの大逆転劇を...
-
うちの高校の学年トップの奴の...
-
高3です 埼玉女子短期大学に指...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
高2進研模試11月偏差値68で慶法...
-
大学二次試験の採点
-
志望理由書の誤字について。。。
-
センターより記述模試の方がで...
-
大学、文字が汚くて採点しても...
-
名古屋大学に行きたい偏差値60...
-
高3のこの時期から文転し、独学...
おすすめ情報