プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校生です
脳のCTで被曝してがんになることはありますか?

A 回答 (6件)

確かにある程度の線量を頻回に被ばくすると、発がんのリスクは


少なからずあります。

しかし、X線検査やCT検査など画像診断でないと見付け出せな
い病巣が有る事も事実です。

被ばくのリスクがあるからと検査をせず、そのまま放置するのか
または適当な場所を切り開き病巣を一つずつ探していくのか、等
を両天秤に掛けたとき、どちらが患者にとって利益があるのか?
と言う事を鑑みると、被ばくのリスクは有ってもきっちりと病巣
を診察確認し、治療を行った方が良いと言う判断になります。

医療に於いては全てリスク(危険)&ベネフィット(利益)と観
点から治療を行います。(リスクがベネフィットを上回ると判断
される場合は、その検査や治療は行われません。)

昨今の、新型コロナワクチンの接種に関しても、上述の観点から
医療の立場に於いては接種を勧めているのです。
    • good
    • 1

CTはレントゲンに比べるとかなり被曝量が多いそうですが、短期間に何度も、とかでなければ、基本的に大丈夫だと思います。

    • good
    • 0

被爆する程線量無いですし心配するだけ無駄かと

    • good
    • 2

CT検査など医療被ばくに関するQ&A - 量子科学技術研究開発機構


https://www.qst.go.jp/site/qms/1889.html

計算上は、1万人中数人ががんで死亡することになりますが、検査を受けなくても3人に1人はがんで亡くなっています。
    • good
    • 1

病院の検査でのCTやレントゲン等の検査では影響が無いと思います。


手術の部位にもよりますが、ベットに寝ているのに毎日レントゲンを
取ったり、カテーテル検査では造影剤を注射して、血管内がどうなっ
ているか確認するのにも、レントゲンだと思います。
東京の病院で、レントゲンの待合室に貼ってあった紙には、1回の
レントゲンで○○の被ばくを受けますが、場所は定かでは有りません
が、南米だったと思いますが、自然界でレントゲンの10倍近くの
被ばくを受けていますので、年間に何回受けても問題は無いと考えて
いますと書かれていたと思います。
    • good
    • 1

何百回も短期間にくりかえせばなるかと。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!