アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夢実現、自己実現に向けて一生懸命頑張っている若者です。
時間は有限とわかってるのに、成功する自信があるのに、
やる気が出ません。
何をするにも「無意味」に感じてしまう症候群に定期的に陥ります。
ですが、一度スイッチが入るとめちゃくちゃ集中して駆け抜けます。
ですが、一度スイッチが切れると今までのことは何もなかったかのようにニートのような生活になります。
このニートの部分を無くしたいのですが、
新しい考え方を教えていただけないでしょうか。

正直、原因はわかってます。皆さんも実感しているかもしれませんが、コロナで大きく生活が変わりたくさんネットを見るようになりました。それが私にとっては非常にマイナスでした。ネットは基本的に人を否定する情報の方が大きく盛り上がり、いつの間にか自分も染まっていました。(ポジティブ思考からネガティブ思考になった。)
そうすると何もしないことが無敵に思えてくるのです。
でも、実際は行動した者のみ夢を掴めます。
このように本質はわかっているのに、染まりきった心を戻すのは難しくいつもスイッチを入れるのに1ヶ月かかったりします。
そんな簡単に変えれるとは思いませんが、皆さんの考え方アドバイスを聞いてみたいです。

A 回答 (5件)

結論を先に書きます。


挑戦して、失敗しましょう。

貴方がネットで見たマイナスは極端な成功例や極端な失敗例でしょう。
極端な成功例は、非現実的な内容や本当かどうか分からない理想論的な内容でしょう。故にこんな成功できる訳ないと思うと同時に、その成功例が「簡単に」「普通の事」「もっと上がある」な締めで終わっていると、それ以外は「失敗」と感じてしまったいるのです。
極端な失敗例は、最悪な場合は「死亡事故」でしょうか。或いは「身体の欠損」や「記憶障害」な結果な内容でしょうか。故に失敗以前にチャレンジそのものに恐怖感を覚えてしまっているのでしょう。
"否定"には色々あります。否定を言った本人は否定を言っている自覚はなく、ただ自慢しているだけ、というケースも少なくありません。

また、貴方の言うように単純な否定、つまり。
「○○は駄目」「○○とかセンスない」「○○はありえない」「○○する人は嫌われる」
とかはこう考えましょう。
「馬鹿がなんか言ってる」
……は、ちょっと極端ですが、ネットなんてそんなもんです。

さて、最初の結論の補足です。
ネットのネガティヴは無視しろ。

そして、貴方は貴方で挑戦を続け、例え100回失敗しても101回目に成功すれば、貴方の挑戦は成功なのです。


頑張って下さい。
    • good
    • 0

ノンスタイル井上や松岡修造のカレンダーを買いましょう。


日めくりする度にポジティブになっていくらしいです。
    • good
    • 0

やる気があるのにやる気が出ない、のではなくて、やらなきゃと思うのにやる気が出ない、ですよね。



質問文見てると、双極性障害の気がありそうなので、心療内科とかで相談してみては?
    • good
    • 0

まずこんな時間まで起きているのをやめましょう。


早寝早起き、健康あってこそ心も元気になれます!
    • good
    • 0

私もなったことあるのでめっちゃわかります。

私がやって一番良かったのはやはりネットから距離を置くことです。最初はスマホを親に預けてました。正直スマホがなくても困りません。それが無理なら親に制限をかけてもらうことですね。善は急げです!癖は治せるうちに治しましょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!