
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
仕事を処理する上で必要な分だけ接して、それ以外はあまり干渉しないようにします
例えば その人とそれ以外で仕事がしやすい人どちらでも選んで仕事を進めることができたなら、二番目の仕事が進めやすい人を選んでズンズン先に進むみたいな
その人がどういう人物でいるかその人の自由だと思います。あなたがその人にどんな印象を受けるかもあなたの自由だし、あなたがどう行動するかもあなたの自由だとも思います。合わないタイプの人は出来るだけほっときましょう なんてどうでしょう? 嫌なタイプの人に使ってしまうあなたの思考の時間がもったいないっす
No.9
- 回答日時:
業務に支障がないなら放っておきます。
職場は業務を遂行する場所であって、和気藹々と仲良く過ごすための場所ではないからです。
業務に支障が出ているなら、その支障について改善を促すなり派遣元にクレームを入れるなりします。
気分の問題と仕事の問題をごっちゃにしているので困っているだけです。
派遣社員は所詮期間限定の職場ですから、人間関係を良好にするより、人間関係が壊れても自分が楽な労働環境にする方が本人にとって有効です。人間関係の怖さとおっしゃいますが、期間限定の職場の人間関係なんてたいして怖くないですし。
期間限定の派遣社員に対して、無期雇用の正社員のような気遣いを求めているのではありませんか。派遣社員の使い方を間違えています。
あなたの気分の問題については、ハズレの派遣社員に当たってしまったと思ってあきらめて、派遣期間満了時に契約を更新しないように会社に働きかけておきましょう。
また、そんな派遣社員を採用してしまった無能な採用担当にクレームを入れておくのも有効です。
No.5
- 回答日時:
お疲れ様です。
怖いよね。私も、若い時はこういう人にメンタルやられて死にそうでした。連絡事項以外は話さない。 関わらない。 気にしない。 その人のミスや至らない部分には腹を立てないで黙々と処理する。 注意や指導は上司からしてもらう。 理解しようとしない。 だけど、挨拶やお土産の配布(あんまりないだろうけど)はハブらない。
社会経験がないか、文化圏が違うところから来た人ならそのうち慣れてくれるかもしれませんが、時間がかかるでしょうね。
No.4
- 回答日時:
人事に相談して派遣先に注意を願う。
もし自分でってなら指示を出してみて強気に『そんな事できる訳ないじゃない‼』と言ってきたら、『あ、無理なんですね。それなら交替してくれるよう上に伝えておきます』と言う。
そもそも後からきたって事は取り巻きがいる訳でもなく、1人で吠えているだけでしょ?
それなら自身のペースは崩さずに会社としてその人をどうして欲しいかと伝えますね。
仮に会社がその人の言いなりになるようならそこに居る価値はなし。
No.3
- 回答日時:
深く考えないことです。
世の中には、色々な方がいらっしゃる。良い社会勉強になったというくらいに、受け止めましょう。
派遣社員のオバさんの場合、同じ職場にそう長くおられることは無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング 完全未経験からネットワークエンジニアになるために、正社員のSESと派遣社員のどちらからキャリアをスタ 3 2022/11/08 07:50
- 会社・職場 大卒でから派遣社員はダメって?! 5 2023/06/12 08:59
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の方に退職を申し出たら 派遣会社の方が 『正社員で働きませんか?』 と言っていました。 『は 7 2022/10/28 14:08
- その他(悩み相談・人生相談) この感情(恋?)をどうにかしたい 1 2023/01/30 19:01
- 正社員 子持ち正社員の実態? 8 2022/08/22 15:07
- 派遣社員・契約社員 総合職の女が羨ましい 5 2022/12/09 20:00
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣先からの暴言や威圧的な態度について
会社・職場
-
派遣を契約期間中に辞めたいのですが…心が折れそうです。
いじめ・人間関係
-
2日しか働いてないけどもう辞めたいです。 ・派遣先のスタッフの方々から高圧的な態度を取られる ・お局
派遣社員・契約社員
-
-
4
派遣の同僚が偉そうなのですが更生させるにはどうしたらいいですか?
派遣社員・契約社員
-
5
派遣だから、いじわるして新人を辞めさせても何の意味もないのに。 企業は人手不足だから人に辞められたら
いじめ・人間関係
-
6
派遣先での上司(男性)が威圧的なんです
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
私の会社には派遣が一人居ますが 勘違いしていて大迷惑です。 私の会社は普通の会社と違い、 パートさん
会社・職場
-
8
正社員に対して、ナマイキな派遣社員は不要?
その他(就職・転職・働き方)
-
9
派遣社員です。派遣先に行こうとすると動悸と息苦しくなります。 教えてくれる人(指導者.高学歴)が高圧
派遣社員・契約社員
-
10
私は派遣社員で派遣先の職場でモラルハラスメントを受けています。 派遣元と派遣先に相談しましたが改善さ
派遣社員・契約社員
-
11
派遣先のいじめ・・・辞めたいです
派遣社員・契約社員
-
12
派遣先の社員がむかつきます
派遣社員・契約社員
-
13
対応方法おしえて! お局 派遣社員にこまってます。
大人・中高年
-
14
職場で2人体制で一緒に働く人が気が合わない
会社・職場
-
15
派遣、初回更新しないと決めて、今月末までなのですが、残りの日数行くのが居づらい。 事務の仕事です。
派遣社員・契約社員
-
16
派遣社員の立ち位置についてどう考えたらいいですか 派遣社員で働き始めて3カ月になります。 派遣先では
派遣社員・契約社員
-
17
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
18
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
-
19
聞こえるように悪口を言われたときの対処法
いじめ・人間関係
-
20
職場のおばさんの反応がうざい 職場に50代のおばさんがいます。 仲良くしてくれていますが、時々うざい
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
職場で両思いだろうなという既...
-
会社の後輩にやめてほしい。
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場で全然しゃべらない人
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
-
酔って手を繋ぐこと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報