プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

軍事関連のカテゴリがみつからず、こちらに質問されてもらいます。
米国国防総省は五角形をしており、その形からペンタゴンと呼ばれています。
建物としては四角の方が建てやすいと思いますが、何故五角形なのでしょうか?
何か軍事上の意味があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

 あの特徴的な建物が計画されたのが1941年、完成したのは1943年(日独がひーこらいいながら、やっとのことで戦争をしていた時期です)です。



で、この時期米空軍はまだ発足していませんし(陸軍の一部局に過ぎませんでした)、米第一艦隊たる沿岸警備隊は戦時こそ国防総省の指導を受けるモノの、当時は運輸省(発足時は財務省、現在は国土安全保障省)の管轄なので、この建物と直接関係しているわけではありません。
 従って#2の方の5軍説は残念ながら怪しいような気がします。

 公式サイト(参考の前)をウエブ翻訳を介して読んだところ、この建物が5角形な理由は全く書いておらず、任意の2点を7分で移動できると(やや自慢気に)書いてあるので、この辺が理由ではないでしょうか。

想像するに、
1)当時の建設技術だと、タテに伸ばすより面積を多く取った方が移動や建設に有利(現在の高層建築でもエレベーターが来なくてイライラすることって結構ありますよね。ましてそれが60年前だったら、もっと遅いはず)
2)四角形だと、移動する際の最短距離である対角線に通路を造るのが難しい。
といった理由であの形になったのでは。

設計の責任者は Brehon B. Sommervellという准将らしいですが、このおっさんがなにを考えてあの形を取ったのかは不明です。

参考の後は向こうのやほおのQ&Aですが、連中にも回答できないようです。ただ、ここの解答者は5角形が近代城廓の基礎的デザインであると言っているようです。

また、5という数字は西洋でもゲンが良いものらしいので、その辺りも関係しているのかも知れません。

参考URL:http://www.dtic.mil/ref/html/Welcome/general.htm …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
五軍じゃないとすると、やはり機動性なんですかね。
西洋では5が縁起がいいんですか。

お礼日時:2005/03/05 18:05

自信はありませんが。



一つは階級章から来ているかもしれません。元帥の階級は5つ星です。准将や代将の一つから、大将の四つまでは一列に並びますが、元帥は五角形に並べます。

もう一つは、要塞の形からではないでしょうか。五稜郭や竜岡城が日本では有名ですが、稜(保の下に土)式要塞は世界ではポピュラーなものです。これはその後、五角形の要塞に発達します。サムター要塞などが典型ですが、DODに似ています。案外、死角が少なく警備上も良いのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そもそも要塞は五角形の方が守りやすいという事なんですか。
日本にも五角形の建物があったんですね。

お礼日時:2005/03/05 18:06

どーも、こんばんわ。


私の知っている限りでは、アメリカ合衆国には合衆国軍というものがありましては5軍といわれてます。
内訳は沿岸警備隊、陸軍、海軍、空軍、海兵隊の5つなんですね。
実際、国防総省には沿岸警備隊を除く4軍を傘下においています。
ということでアメリカの国防の象徴として5つの柱、図にする五角形(ペンタゴン)と呼ばれているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5軍あるから、五角形だったんですか。
海兵隊は独自の軍だったんですね、海軍かと思ってました。
あと沿岸警備隊はどこの管轄なんでしょう?警察?

お礼日時:2005/03/05 00:15

 こんばんは。



 ペンタゴンは、5階建てで各床に環状の廊下があり、この構造により世界最大のオフィスビルでありながら一番遠いところにも10分以内でたどり着くことができるとされているそうです。
 つまり、内部での移動が早くできるように工夫したら、あの形に成ったということなんでしょうね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3% …

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

緊急時に早く移動する為だったんですか。
でも「各床に環状の廊下」って???
どんな廊下なんでしょう、
ちょっとイメージがわかないです。(^^;)

お礼日時:2005/03/05 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!