dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学受験までの一年間は何回くらい模擬試験を受けるのが平均的でしょうか?

A 回答 (2件)

模試はマーク3回、記述2回、あとは志望校別の模試で十分だと思いますよ。


多く受けるのも場慣れっていうのもありますが、単純に怠け対策にもなりますし、苦手分野も潰しやすくなるんじゃないですかね
    • good
    • 0

平均的、「的」がつくんですね、なんの意味もない様に思いますが・


自分の実力でどこまで・・・を知りたいだけなら1回で十分かも。
そのうえでこれでは・・・と思い何らかの猛勉強・・・再度受けてみる必要用がありますね、それでも不十分なら、勉強の方法を変える等・・・・さらに再度・・・・。
トドのつまりはハウツー受験の受験勉強に特化した詰め込み丸暗記タイプの勉強・・・満足いく結果が得られるまで何度でも・・・ということになります。
東大、受けてみたら受かっちゃった、という人もいるらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文章が散乱していて、貴方の回答は凄く見辛いです。
その癖、私の文章の細かいところに目ををつけて指摘いるところに凄く憤りを感じます。
「平均的」というのは別に可笑しいとは思いません。
ご自身の文章に気を付けてみては如何でしょうか。

お礼日時:2021/08/17 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!