
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
GeForce GTX1080 と GeForce RTX2060 ですね。
先ずは単純なベンチマークテストでの比較です。リアルタイムトレーシングを除いた性能では、GeForce GTX1080 が有利のようです。
PassMark → https://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
GeForce GTX 1080 VRAM 8GB TDP 180W スコア=15,136
GeForce RTX 2060 VRAM 6GB TDP 160W スコア=13,876
GeForce GTX1080 の方が VRAM 容量が多く、性能も若干高いようです。ここには書いてありませんが、メモリの bit 幅が GeForce GTX1080 が 256bit、RTX2060 が 192bit となっています。TDP は 180W と 160W でそう変わらないですね。
GeForce GTX1080 のシェーダプロセッサ数 2560基 メモリバス帯域幅 約 320GB/s です。
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160517 …
GeForce RTX2060 の CUDA コア数 1920基 メモリバス帯域幅 約 336GB/s です。
https://www.pc-koubou.jp/magazine/14972
ゲームはやらないということなので、エンコードなどに使える CUDA コア数で比較すると、GeForce GTX1080 の方が多いようです。メモリの bit 幅が GTX1080 の方が広いにもかかわらず、メモリバス帯域幅が RTX2060 の方が若干良いのは、GDDR5 と GDDR6 の性能差でしょう。
性能的にはほぼ互角と見受けられますが、メモリ bit 幅に多い GeForce GTX1080 の方が、4K 等の高解像度時の性能が高いと見ます。VRAM も 2GB 多いですし、エンコード時も若干速い気がします。
と言う訳で、ゲーム用途ならリアルタイムトレーシングのある GeForce RTX2060 ですが、Adobe Premiere Pro で使うなら GeForce GTX1080 の方にします。
No.4
- 回答日時:
RTX2060は価格が上昇傾向といわれます。
また、WINDOWS11の発売を秋に控え、半導体の値下がりは、来春以後になると思われます。
半導体の暴落が始まったとの記事もありますが、11の販売が終わるまでは、下がらないでしょう。
RTX2060は買いでしょうが、2スロットをふさぐようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン steam版鉄拳7について 1 2023/06/09 20:19
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 印刷の複合機ってなんであんなに高いのでしょうか。 4 2023/07/19 11:55
- Android(アンドロイド) Xperia10IVからAQUOS R5Gに乗り換えるのはどうですか?? 最新のハイエンドスマホは、 2 2023/06/11 10:35
- Amazon Amazonギフト券 1 2022/07/05 20:24
- ノートパソコン パソコンの内臓グラフィックのメモリでわからないことがあります 4 2022/05/22 21:37
- 相続・譲渡・売却 駅徒歩8分、80㎡の「築20年」の中古マンションを約4000万円で購入しました。 周辺では同じく駅徒 3 2022/11/14 10:30
- BTOパソコン ゲーミングPCの購入を考えているのですが、スペックについてコスパがいい組み合わせを教えてください。 5 2023/04/28 20:06
- ビデオカード・サウンドカード グラボ増設 3 2022/07/28 09:15
- 相続・譲渡・売却 住宅を手放した際の仲介手数料の計算が正しいか確認お願いします 2 2022/10/04 07:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8万くらいでゲーミングpc買いた...
-
ビデオカードを増設するとどん...
-
VRAMについて
-
ビデオカード増設したらリソー...
-
オンボードグラフィックにおけ...
-
GTX460とGTX460SEでのSLI構成
-
Intel Q965 ワイドモニタ
-
gpuの共有メモリついての質問で...
-
メインメモリをビデオメモリと...
-
ToHeart2 XRATED とToHeart2 An...
-
ビデオカードに詳しくありませ...
-
日本エイサー ノートパソコン ...
-
PC初心者です、グラフィックボ...
-
自作パソコンのことで、evgaのg...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
CPUのベンチマーク比較(できる...
-
画面に縦線やドットバグのよう...
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
steam版apex カクつきが直りま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VRAMについて
-
ビデオカードに詳しくありませ...
-
APEXをやっているときにマウス...
-
PC版:スーパーロボット大戦30 ...
-
内蔵GPUでCities skylines
-
Topaz Video AIのFHD化に要する...
-
ゲーミングPCについて
-
友達がデスクトップpcを「売れ...
-
OEM供給とは?
-
画面が一色になってしまいます
-
【ビデオカード】PCの動作環境...
-
グラフィックアクセラレータは...
-
グラフィックスメモリってなん...
-
メインメモリをビデオメモリと...
-
hwinfo64について
-
Photoshop CS5がそこそこ動くス...
-
動画編集するために高価なグラ...
-
メインメモリと共有のビデオメモリ
-
GTX1080のVRAMの認識がおかしい
-
教えて下さい。1280x1024モードで
おすすめ情報