アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パン屋でアルバイトを雇入れ、アルバイトの子がレジを打つ場合、法的にはどうなるのですか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    法人ではないので、(権利義務の主体になれない、会社だと権利義務は会社にいきますが)、店主(商人自身)がレジ打ちすれば問題ないのですが、アルバイトがレジ打ちするとアルバイトが契約したことになるのでは?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/19 05:07

A 回答 (5件)

法的にどうなる?



何が聞きたいのが全く分かりませんが、別に普通のことかとは思いますが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

アルバイトがあなたの指示に基づいてレジ打ちしたのであれば、レジ打ちの過誤についての責任は店主であるあなたにあります。

    • good
    • 0

>アルバイトがレジ打ちするとアルバイトが契約したことになるのでは…



そんなことありません。
あなたの考え違いです。

客はあくまでも“いっちー001パン店”と契約するのであり、権利義務の主体は事業主であるいっちー001さんにあります。

個人事業主だからといって、従業員を雇用する以上は従業員に対して指揮監督責任を負うことは法人の場合と同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/24 02:58

自然人は権利義務の帰属主体ですよね。

自然人たるパン屋の店主。
法的には、民法99条、商法26条、商法504条により、店主に効果が帰属します。
なお、会社の場合も、代表者以外の者の行為は、民法99条、商法504条、会社法15条(商法26条と同一の規定)により、会社に効果が帰属します。
    • good
    • 0

補足に「(個人商店は)法人ではないので」とありますが、個人商店はれっきとした法人です。

実際の個人商店の多くは株式会社形態を取っている事が多いようですが、そう言った法的な規定がないものであっても「私法人」と言う法人に当たるそうです。なお個人商店だけでなく、町内会や大学のサークルなども同様に法人となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/24 02:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!