dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

COMPAQ EXS P733,Windows XP pro,RD-17Fで使っています。1024*768で使っているのですが82815の表示は1280も選べるように思うのですが選択肢にありません。ドライバーをディスプレイアダプタ、モニター共に色々入れ替えてみましたが変わりません。何か情報ないでしょうか?

A 回答 (4件)

RD17Fって、三菱のCRTですよね?


1600*1200(UXGA)って対応してましたっけ??

ともかく、ビデオメモリがメインメモリから割当てられている場合、割当量が少なすぎるなんて事はないですよね?

まぁ、8Mもあれば十分なはずですが。

仕様を見ると、810Eチップセットのようですから、
ftp://ftp.jpn.hp.com/products/desktops/old/exs_s …

このあたりから、最新ドライバを入手してみるってのはどうでしょう?
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chips …

もう試しました?
    • good
    • 0

モニタでもドライバでもないでしょう。


解像度にかかわるのはグラフィックボードですから。
本体の取り説に書いてありませんか?
解像度を上げる為にはグラフィックボードを交換もしくは追加するしかないでしょう。
(でもコンパックのマシンでできるかどうか?・・・)
    • good
    • 0

モニターの設定ファイルは入れてますか?



http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/download/

この回答への補足

今日出先で打っているので明日確認して返事いたします。それは試していません。ただ他のモニターのドライバーに変えても選択肢に1024以上が出ない状態だったのです。では。

補足日時:2005/03/05 19:24
    • good
    • 0

モニターの上限が1024*768までということはないですか?

この回答への補足

別PCに接続して1600が映ります。勿論1280も。

補足日時:2005/03/05 19:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!