dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

退職時の有給消化について

入社から6ヶ月の間は契約社員扱いで、6ヶ月の勤務後に正社員に自動的に転換という条件で現在の会社に入社しました。しかし諸事情から近々退職しようと考えています。
そこで有給について質問ですが、正社員に転換と同時に付与される有給を、正社員になってすぐ退職を申し出て消化することはできますでしょうか。
制度として可能でも社会一般常識的に使用しないで契約社員の期間満了と同時に退職すべきでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに現在は契約社員として5ヶ月目です。

      補足日時:2021/08/23 16:15

A 回答 (3件)

可能です。



全て消化して退職してください。
社会一般常識的とかは関係ありません。


その会社からは嫌がられるでしょうけど、これは労働者の権利です。
退職する場合、時季変更権も行使できないので全て使えます。

履歴書についても
2021/3 ○○株式会社 入社
2021/9 同社退職
と書くだけです。

契約社員だったとかは書く必要ありません。
契約社員で退職したのなら、契約期間終了による退職。
とか書きますが、正社員になったのですから都合により退職。
でOKです。


些細なことかもしれませんが、例えば就業時間前の作業も仕事です。
残業付けずにやめのは、本人が勝手にやっているのか、会社に指示されているのか。
周りがやっているから、仕方なく・・・というのがブラック企業の温床になります。

退職時の理由なんて、だいたいの人は嘘を書きますから気にしなくてOKです。
職場の人間関係、○○が気に入らない、パワハラ、労基違反だったから。
なんて書く人はまずいません。

応募理由も嘘だらけです。
何社も受けているのに、御社の○○に魅力があり、自分の力が生かせる・・・
だの書いても、コピペのような応募理由は意味がありませんし、

給料がいいから。休みが多いから。家から近いから・・・
など本当の理由なんて本人しかわからないんです。
    • good
    • 0

法的には契約社員も正社員です。

区別はありませんから。契約期間があるかないかだけの違いですね。
半年勤務すれば10日付与されますが、それは半年の勤務に対してですので、そこで消化してやめるのでも構いません。
ただ、感情的には摩擦があるのは確かです。せこい会社なら嫌がらせなどあるでしょう。
    • good
    • 0

制度上はできるのかもしれませんが・・・。


契約社員を経て正社員として入社して、10日後に退職するという経歴が残るのは気にしませんか?
自分なら、たかだか10日分の給料のために転職時の説明に悩みたくない、と思ってしまいますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!