
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
失礼ですが、あなたは日本の方ですか?以前韓国語を勉強した時、日本語でなら、例えばですが、バスに乗る、の言い方が
韓国語だとバスを乗るになります。だから、韓国の方かしらと思いました。
日本語では「を対応する」という言い方はしません。
対応する、はもちろん~に対応すると言いますが、
日常生活の中ではこんな使い方を良くします。対応してもらう立場でしたら、
「対応して下さり、ありがとうございます」
対応してあげる立場なら、
「こちらで、対応させていただきます」
自分ではなく、相手への敬意を出すために、ごをつけて「ご対応」ということもあります。あなたのご対応に感謝します、というように。(もし日本の方でしたら、失礼な出だしで失礼しました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「を対応する」と「に対応する...
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
柔軟の対義語は?
-
ビデオカードのDirectX について
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
心電計の周波数特性は0.05Hz~2...
-
私立中学からの高校外部受験
-
PC windows版「同級生」(「同級...
-
市役所って12時台でも対応して...
-
でも にでも にも の違い
-
USB4.0搭載のノートPCについて ...
-
「未対応」、「非対応」はどち...
-
「悪い」か「まずい」か
-
cpuについての質問です。lga115...
-
LGA 1700のソケットのピンなの...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFF 2US83...
-
CPUを2個載せたい
-
CPU Pentium4以上のCPUってなん...
-
CPUクーラーの虎徹はマザボのA8...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個別具体的
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
「を対応する」と「に対応する...
-
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
柔軟の対義語は?
-
MacBook Air かMacBook
-
「未対応」、「非対応」はどち...
-
市役所って12時台でも対応して...
-
MP3gainがつかえません・・・ M...
-
リーフの「痕-きずあと-」をプ...
-
PC windows版「同級生」(「同級...
-
Windows10 に対応していない外...
-
accessで、2テーブル間で複数...
-
windows10で三国志11が起動でき...
-
TrueImage2013はWin10未対応と...
-
ブラウザの拡大縮小によるレイ...
-
毎月10日『いのちの電話』の相...
-
Accessでテキスト型→数値型への...
-
心電計の周波数特性は0.05Hz~2...
おすすめ情報