
No.3
- 回答日時:
「あー学部1年の学生実験で吸光度分析ってやったな...」と思いつつ、化学屋さんではないので分析化学の「常識」が分からず、小一時間インターネットを検索しましたが、塩化ナトリウムの吸光度分析をした文献は見つかりませんでした...。
分析屋さんに聞いたら「それ、測れなくて当たり前」な事なんでしょうね。たぶん。
恐らくは食塩「以外」の不純物が光を吸収したものと思われる、というところまでになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 食塩水問題です 4 2022/12/09 18:31
- 化学 食塩水の濃度に関する問題です 3 2022/05/07 16:34
- 化学 【至急】食塩水の密度の求め方 4 2022/09/04 19:42
- 高校 この問題の答えと解き方を教えて下さい。 1 2022/07/15 09:50
- 子育て スイミングスクールについて 2 2022/06/08 11:37
- 中学校 うちの甥っ子が数学できません 何とか公立高校には、今年受かりました 食塩水で90グラムの水と10グラ 4 2023/04/01 12:17
- 中学校受験 中学受験の問題です。解き方を教えて下さい。 12%の食塩水400gに、何gの食塩を加えると20%の食 4 2022/12/28 20:54
- 政治 中国人と韓国人の知的レベルは同じですか? 8 2023/08/27 13:25
- 眼・耳鼻咽喉の病気 鼻うがい用の溶液って自分で作る場合 1 2022/11/13 23:35
- 化学 残留塩素入りの水道水に、酸性の粉末を入れてもいいの? 4 2022/04/27 15:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10cmのジャンパーワイヤーの遅...
-
可視光線透過率と全光線透過率...
-
メートルの定義
-
イタリア語で光というのは・・・
-
電気の速度って?
-
光の速さは時速何キロメートル?
-
相対性理論を知る前の準備
-
波の強さは振幅の二乗に比例し...
-
フランス語で、純粋、透明なと...
-
創価学会の学会歌「星落秋風五...
-
光が屈折する根源的な理由
-
ワープアウトとは超光速の意味...
-
虚数は現実世界で観測されるこ...
-
透磁率 誘電率 マクスウェル...
-
誘電率と屈折率の関係
-
波長が短いほど屈折率が大きい...
-
三つの聖歌 「信仰・希望・愛」...
-
光で物体を動かす?
-
なぜ神様は光速が30万キロメー...
-
「星の界」の歌詞の意味を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LEDと蛍光灯について
-
三つの聖歌 「信仰・希望・愛」...
-
イタリア語で光というのは・・・
-
光の回折 図は超音波による光の...
-
「光のどけき春の日に…」の意味...
-
フランス語で、純粋、透明なと...
-
可視光線透過率と全光線透過率...
-
ラテン語の『光』の表記する単...
-
創価学会の学会歌「星落秋風五...
-
光の速度は不変なのに物質中で...
-
物質の屈折率と密度の関係
-
3枚の偏光板のこと
-
真空中で光が伝わる理由
-
虹の足についての質問です 乾麺...
-
遮光・遮蔽の違いについて教え...
-
光速度は不変なのでは…?
-
フランス語で輝く光とはなんで...
-
光速
-
光と音の伝わり方
-
光は宇宙空間を減衰しないで進...
おすすめ情報