
去年、携帯の名義を貸したら1台につきいくらか報酬がもらえるという会社に携帯を3社分貸してしまいました。 携帯を貸すときに契約書も何も書いてもらえず、疑った私は途中で携帯を止めてしまいました。
でも、携帯の契約書を一緒に渡してしまったので止めても勝手に接続されてしまい結局3台とも支払いが滞るまでの間使われてしまいました。
そして、貸した相手は全く連絡が取れなくなってしまい、今山のような請求書が来ていてそのうちの1社からは法的借置を取られてしまいました。
やっぱり私が支払わなければならないですよね?
事情を話したら、支払いを月に1万円とかの分割払いにしてもらえるのでしょうか?
本当にバカな事をして反省しています。
誰か詳しい方、教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
通話記録は、念のため請求してみて下さい。
質問者さんのお使いの通信会社では、もっと長い期間についても対応してくれるかもしれません。電話で請求できますし、無料で送ってくれるはずです。
No.2
- 回答日時:
請求されている料金には、(1)通信料金と(2)有料サービスの料金とに分けられると思いますが、通信会社の約款で、(1)通話料金については理由の如何を問わず、支払う義務があります。
しかし、(2)有料サービスの料金については支払わなくてもいい場合があります。いわゆる架空請求といわれるものです。不正な有料サービスの場合、通信会社が通信料金に含めて請求してくれない限り、あるいは使用者が自発的に銀行振込でもしない限り、代金を回収する方法がありません(有料サービス提供会社が携帯電話番号のみから個人の住所を特定する方法はありません※)。この点については、ドコモなどご契約の通信会社にすぐにお問い合わせ下さい。さて、今、質問者さんが早急に行うことは、携帯電話の通話記録を全件集めることです。もし、お手元になければ、どこの通信会社も3ヶ月間は保存しているので、請求すれば文書で送ってくれます。なお、3ヶ月経てば情報は破棄されてしまうので急いで下さい。後日、証拠として使える場合があります。
※携帯電話の番号から個人の住所を特定する方法を、ひとつ紹介します。アンケート等の懸賞を応募されるときに携帯電話の番号まで記入させるケースがあります。このデータがいわゆる名簿屋といわれる業者に渡った場合、1件いくらで取引されています。データベースとして管理していますから、業者のデータベースに載っていれば、特定ができるということです。逆に言えば、業者のデータベースに載っていなければ、携帯電話の番号から氏名、住所が特定されることはまずありません。
ご丁寧なご回答、本当にありがとうございます。
とても参考になりました。
しかし、すでに1年が経過しているので、もう通話記録は残っていないですね・・・
つい最近まで、『絶対に迷惑はかけないから大丈夫ですよ』と言われ、電話会社から督促状などがきた瞬間から連絡が取れなくなってしまいましたので。
ずっと悩んでいたのですが、分割ででも支払いをする事にします。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
法律の専門家ではありませんので参考程度に・・・
支払い義務が発生するかどうかは分かりませんが、自分で考えていてもただの想像にしか過ぎません。こういう場合は、弁護士に相談するのが一番だと思います。また、弁護士はチョット・・・という場合、市町村などに相談窓口がある場合がありますので問い合わせてみてください。あと、弁護士会などが、無料相談をしていると思いますので、弁護士会に問い合わせてみるのも一つの方法です。
もし仮に支払い義務が発生するということであれば、atsuko1977さんの言うように、分割にするのは可能だと思います。
その方法は、簡易裁判所に調停の申し込みをするのです。これはお互い(atsuko1977さんと、電話会社)に調停委員の方を通して話し合いをするので、相手方と顔を合わせることはありません。話し合いをし、最終的に話がまとまれば、裁判官が来て最終確認をします。この結果は裁判と同じ効力をもちます。
以前私もクレジットカードを他人に無断で使われ、この方法をとりました。結果1万円の利息なし分割で支払いをしました。費用も○百円~千○百円くらいだったように記憶しています。詳しくは裁判所に問い合わせてみてください。
本当にありがとうございます。
早速今日にでも市の相談所に行こうと思います。
それと、簡易裁判所からの件に関しては、申し込みをします。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) アハモに関して詳しい人求む 2 2023/05/14 18:32
- Android(アンドロイド) アハモに詳しい人求む 1 2023/05/14 18:39
- docomo(ドコモ) クレジットカード認証されない 12 2023/03/06 16:14
- 会社・職場 CIC 異動記録 1 2022/03/28 15:03
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート ソフトバンクで、プリペイド携帯を契約しました。 賃貸の緊急連絡先が必要だったので、ソフトバンクで契約 2 2022/09/20 14:48
- 通信費・水道光熱費 d払いについて。 docomoを契約してから約10年経ちます。その間一度も支払い遅れ、滞納などした事 1 2022/06/29 21:56
- docomo(ドコモ) 携帯が使えないまま。至急お願いします。 1 2022/04/06 20:34
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクまとめて支払いの、請求日と請求額(いっかつなのか?)を教えてください 5/15日に、5, 3 2023/05/15 18:15
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) エディオンポイントで携帯代の支払いはできますか? 2 2023/02/21 15:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は今日電車で不正乗車をして...
-
発送元のミスの場合支払う必要...
-
診療報酬の不正請求を認知した...
-
無銭飲食??について
-
スタジオアリスの無料レンタル...
-
家具家電を友人に譲った際のト...
-
修理代金の未払いで困っています。
-
飲み屋の請求書
-
昨日、コインパーキングを利用...
-
このネイルサロンは悪質でしょ...
-
ゴルフ場カートの賠償問題について
-
ツーショットダイヤルの請求
-
阪神タイガースのロゴマークを...
-
これは有形詐欺ですか?それと...
-
作業着代金
-
友達が恐喝の被害に・・・
-
ソフトバンク支払いについて Y...
-
景品が壊れてた。
-
堕胎費用の請求
-
キャンセル料・ペナルティ料の...
おすすめ情報