dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前私がオークションにて新品のバーキンを出品し落札した方が5回分割希望でしたのでお受けいたしました。20日のお約束で1回目はきちんとお振込みがありましたが2回目は少し遅れてお振込みがあり今回3回目はお約束を何度も変更され 未だにお振込みがありません。信用してバーキンは先に送ってしまいとっても不安でおります。ご本人は事情がある、お振込みは必ずするとメールを送ってきますがこちらが何度か連絡してやっとお返事があるといった感じです。不安ですのでキャンセルをしたいのですがバーキンを渡してから2か月以上たっていますので使用しているはですし手元に返ってきて使用感がある場合お預かりした金額をすべて御返金とは納得がいきません。この場合多少でもペナルティの金額を請求できるものでしょうか?
ぜひご意見ご回答をお願い致します。

A 回答 (3件)

誠意がありません。

請求してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ちなみにペナルティ料はどのくらいなものでしょうか?

お礼日時:2008/10/17 18:24

私だったら、、、。



バーキンってエルメスのバックのバーキンですよね??おそらく使っていないということはないですから、代金の回収をまず第一に考えます。小額訴訟で残額一括でお支払いいただきます。もちろん訴訟代金も請求額に上乗せです。中古をオークションに出したのであれば、中古で戻ってきても泣き寝入りしますが、新品ですからとてもではないですが、取り返してキャンセル料とペナルティ料でオワリ、ということにはしたくないです。差し押さえでもなんでも、お支払いいただきます。

まぁこれが生活必需品であれば、多少は相手にも同情の余地がありますが、エルメスですよね?しかもオークションですよね?オカネがなければ落とさなければいいですし、エルメスは生活する上で必需品ではありません。分割払いしなくてはならないほどの人が持つようなものではありません。ブランドが泣きます。こういうオカネにだらしのない人が使った商品は、取り返す価値なんてまったくナシです。バーキンが可哀想です。

2回目から振込が遅れる、3回目(これって9/20のお支払いですよね?)もまだなうちに4回目の支払期日がくる、メールをおくっても返事がない、という現状を考えると、キャンセル料・ペナルティ料のまえに商品そのものが帰ってくるとは思えません。
    • good
    • 0

後出しでキャンセル料ペナルティ料請求しても払わないでしょう。

先方にしても品物送り返してお金が返ってくる保証がない。

送ってしまったなら単にそういう取引です。リスクはお金もらう方持ち。
逆に先払いで払ったらリスクは客側持ちです(代金引換でも中身がそうかは客側にリスク)

しつこく請求してダメならあきらめるところでしょう。払う気がないなら取立ては困難です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!