dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素うどん
は貧乏の象徴ですよね?

A 回答 (29件中11~20件)

思い込みでは無いですか。



お金のあるなしに関係なく、多くの方が素うどん食べていますよ。
    • good
    • 0

少しだけ金入ったから言いたかったのか?

    • good
    • 1

『貧乏の象徴』ではなく、【シンプルの象徴】です。



どのくらいの頻度で食べるのか、それだけで食べるのか、などが示されていませんから、貧乏とは直結しません。

たまには、そういうシンプルなものも食べたくなることがあります。
麺のコシ、汁の味で勝負です。
    • good
    • 2

出汁が重要なので素うどんに天かすで十分です

    • good
    • 0

金持ちほど、かけそばや素うどんを食べるという話は聞いたことがあるが。


 金の使い方にメリハリがあるような。
    • good
    • 0

いいえ、うどんをこよなく好きな日本人の極意の食べ方です。

うどんと出汁のつり合いのとれた醍醐味。もう最高です。あげも、ネギもなしが。
    • good
    • 3

真の貧乏人は、うどんの麺を袋のまま食べる。


汁はないし、器も不要
    • good
    • 0

何をおっしゃる。


本当に美味しい上質な出汁と、美味しいうどんのコラボは最高の贅沢品ですよ。
    • good
    • 3

週一回なら大丈夫よ

    • good
    • 0

本当に美味しいなら、他に何もいらないと言う言葉はありますね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!