dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給料重視して大手メーカーに入るのと、やりたいこと重視して機械設計事務所で設計やるのと、どちらがいいでしょうか?

A 回答 (7件)

「やりたくないけど」給料重視して大手メーカに入るのはやめたほうがいい。


「まあべつにやってもいいけど」なら大手メーカ。

逆に、やりたい"気がする"ことのために給料を犠牲にしていい、というのは少なくとも、「やりたいこと」で他者に評価される成果を出せるとは限らない凡人には、大変危険な選択肢。
    • good
    • 0

一生 その業種で働きたいと思っているのであれば『やりたいこと重視』です。


やりたいことを重視で選んだ業種であれば仕事上のストレスがかかったとしても、乗り越えられるので。
対人関係のストレスであれば同じ業種で転職すれば良いと思います。
その方が 経験値が上がるので転職もしやすいです。


給料重視したところで、仕事上のストレス・対人関係のストレスによって体調を崩しても良いことないので。
    • good
    • 0

新卒だとしたら、大手メーカーで10年ほど、営業、技術、建設、保守等を経験して機械設計事務所に転職すれば、有意義かも知れません。

    • good
    • 0

「やりたいこと重視」


絶対!!大手メーカーでも弱小でも所属すれば
世間の目はそんなに変わらない。毎日やること
雰囲気の方が大切ですよ。転職10回したから断言出来ます!!
    • good
    • 2

身長187センチを主張して街で突っ立てってる電信柱みたいな仕事が向いてる

    • good
    • 2

幸福度で考えると給料はそこまで関係しません


大きな差がなければ後者ですね

職場って人生の何割占めてるんですかね
    • good
    • 1

二者択一ぢゃ無くて、


第三の選択肢があるハズですッ!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!