アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いわゆる、我儘が出やすい方は、客観的ではなく主観的思考の強い人ですよね?
このように人間は個人差があると思われ、それをきちんと使い分けている人はレアではないかと感じます(これは私も)

A 回答 (4件)

物理学において正しいとは客観性・普遍性・再現性の3要素すべてが満たされるという事で上記3要素が満たされる事で主観が排除されるとなります


よって主観とは個々それぞれの特有の見方捉え方考え方等で客観とは多くの人達が共有している見方捉え方考え方等となります
上記を踏まえれば客観的思考は誰でもでき得るのです。但し感覚・感情は個々それぞれの反応である事から感覚・感情にとらわれると客観的思考はし得ません。
ですから客観的思考をしたいのなら感覚・感情を排して機械的に行うことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど。
極めて理性的に、理屈的に考えるってことですね。
経営者が数値だけで判断するのに似ているのかな?

確かに数値だけなら嘘はつきませんしね。

お礼日時:2021/09/04 20:20

哲学を学ぶときには必ず突き当たる問題です。



カントの『純粋理性批判』を学んだ人は、間主観性問題などで、客観と主観を正しく(誰もが同様に)区別する事ができる様になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ググって調べてみました。
凄いです。


でも区別できるんですか!?
それはかなり高度な思考ですよね。

お礼日時:2021/09/04 19:39

基本的に、ヒトは主観的思考しかしない。

というか主観でしか思考できない。

客観的思考とは、視点を自分から離して、俯瞰もしくは他者視点で物事を考えるということで、それは多少高度かもしれないが、主観のひとつでしかない。なぜでならば、客観的思考も自分自身の脳内でしか行えない作業だからだ。
相手の立場になって考えると言っても、100%その人のことを理解し、その立場になれるはずがない。結局、自分の主観というメガネを通してしか考えることができないからだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
仰る通り相手の立場に100%なんか絶対になれません。

なれる人がいたら逆に気持ち悪いです(笑)

そう考えると私達の心って限りなく孤独なんですね~(^^;

お礼日時:2021/09/04 19:38

主観は客観の中の一つの視点なんですから、きちんという線引はなく、


きちんと使い分けている人というのは主観に過ぎず、客観的には間違いであり、
きちんと使い分けができたとしたらそれは人智をこえている超人なので、客観では使い分けできているか判断がつかない。
というような哲学的な話になるかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かにその通りですね。
その客観も実は主観的な客観を含めますからね(^^;

客観的に物ごとの視る、も千差万別。
同じ答えにはならないのがその証明ですよね。

お礼日時:2021/09/04 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す