
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
仰る通りです。
野党の姿勢には辟易します。
野党は普段から「菅総理はダメだ、退陣しろ~」と糾弾しているのに
いざ本人が辞める意向を示した途端に「放り投げるとは無責任だ!」
として怒っていますね。
菅総理退陣を最も残念がっているのは野党の皆さんみたいです。
結局、菅氏が総裁選に出馬しようと辞めようとどちらになっても野党は
反対するだけの人達だということがよく分かります。
「菅総理お疲れ雅でした、後は野党に任せて下さい」と労って送り出し
てあげれば国民は野党を見直すだろうにと思いました。
No.14
- 回答日時:
国会議員ではありませんが、維新の松井大阪市長と吉村大阪府知事のコメントは、①ではありました。
立憲や共産の幹部は「辞めろ辞めろ」と言っておきながらいざ辞めるとなると「途中で投げ出して無責任だ」となじる。普通に考えたらモラハラってやつです。
No.12
- 回答日時:
全く仰る通りです。
菅さんや自民党に文句ばかりでなく、70歳以上の国会議員定年制度や
公明党と政教分離を行い、宗教法人税を課税するべきだと言える野党はいないのか・・
No.11
- 回答日時:
>それが一番、国民の支持率を集めると思いますが
そうでしょうね。以前、民主が政権を獲得したのは、ほぼ同じ手法でした。
マニュフェストでしたっけ、できるできないの目処もなく大口叩きのプレゼンテーションが受けたのですね。
民主政権の悪夢を忘れてない人は多いと思いますが、昨今の風潮は以下のようなもの。
・実績が全てなんだよ・・・でも、大規模接種の道筋を付けたことは評価しない
・偶然上手くいったのも含めて実績・・・でも、日本のコロナ死者が少ないことは評価しない
・オリンピックを中止する決断を・・・と言うばかりで、開催を成功させると評価しない。
・説明が少なく心に響かない・・・プレゼン上手なだけの詐欺師を期待しているのか?
こんな状況で総裁選を勝ち抜いても、実は見事な実績があっても、イメージ戦略で政権が移行する可能性があったので、菅さんは一線の顔から引こうと思ったんじゃないかと思います。
まぁ、質問にあるような方法で支持率を得ても、口の上手い詐欺師が支持率を得るだけでしょうし、幾ばくかの有権者は口の上手い詐欺師を求めているわけです。
有権者の言っている尤もらしい「国民の声」も、実績を参照することもなく、言いたいことをイメージで言っているだけなので、詐欺師に騙され易い状態。しかもそれを求めている。
悪夢の民主党政権後からも全く学習していないのです。だから与党の駄目なところの修正圧力にもならないし、野党の駄目なところの放置行動に繋がる。多分、有権者たる国民そのものが寝惚けているのでしょうね。

No.9
- 回答日時:
質問者及びNO8の方の意見に、全面的に賛同いたします。
立憲民主党あたりは、せめて、「お疲れ様でした。」と1年間の労苦をねぎらいつつ(たとえ本心でないとしても)、我が党としての今後の政策方針などについてアピールすればいいのにね。
政治家としてというよりも、まずは「人」としてそのような姿勢が必要。
そうすれば、政党支持率が少しは上がってくのに。
口で批判だけしている政党は、おそらく今度の選挙でも苦戦するよ。
No.7
- 回答日時:
批判する事だけの政党ですね。
国会審議ではコロナは二の次で
週刊誌ネタで大騒ぎ
先日まで、首相を辞めろ!。
で、今は無責任だとか責任放棄だとか・・・
私個人としては、もう政権交代の言葉には騙されません
No.6
- 回答日時:
総理の辞任ではないよ
総裁選に出馬しないということだよ
意味を理解している?
去年は、安倍総理が突然辞任して
菅は「俺がやりたーい」と手を挙げたが
また1年後に「やっぱりやーめた」
これを支持し正当化するのはおかしい
菅が総理大臣になって国会は何日開催したの?
1年で国会を半年も休んだんだよ
それで「やーめた」はないだろう
あまりにも無責任だ
No.5
- 回答日時:
立憲民主党の議員が、
「無責任だ。」、「政権を渡せ。」みたいにはしゃいでいますが、
「退陣しろ~。」と発狂してたのは、立憲民主だろう。
実際に、退陣が決まったら、「目責任だ~。」「政権を放棄した。」
と、騒ぐのは、如何に、立憲民主が、「口先だけの党」で、
信用できないか良くわかる。
枝野に至っては、「政権交代だ~。」と発狂していたが、
「お前と、立憲には、政権担当能力も信用も全く無い。」と
思ったのは、私だけではないだろう。
他人をけなせば、自分の地位が上がる、とでも考えて
居るのだろうが、立憲の国民からの信頼度は、「支持率」
そのままだ。
そんな「クズ」で「無能」で「中国に頭の上がらない」
「親朝鮮の輩」に、政権を持たせる訳がない。
中国に朝貢して、尖閣を上納されたら、堪らない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
石破さんって、総理の座は諦めたのかな?
政治
-
河野太郎さんが総裁選で負けた理由を教えて欲しいです
政治
-
中国が軍事力を拡大しているのに、何で?日本共産党は日米安保条約を破棄するなんて事が主張できるんですか
政治
-
4
次の国政選挙、自民党には入れたくないけど、どこに投票すれば良い?
政治
-
5
実現不可能の公約を掲げる党はいくらなんでも無理だろうと党自身も思ってますよね? どのみち政権を取らな
政治
-
6
国民が求めているのは、現金給付ではない!
政治
-
7
「若者が投票に行けば、日本は変わる!」が、
政治
-
8
立憲民主党敗北の理由を教えてください。
政治
-
9
韓国は日本より科学技術力が優れてるのですか?そういう話をよく聞きます。日本はもうダメだ、いずれ韓国に
その他(ニュース・時事問題)
-
10
100万円の文書通信交通滞在費が10/31のたった4時間だけ議員だった人にも満額振り込まれました。
政治
-
11
結婚した小室さんが「解決金」400万を払いましたが。
メディア・マスコミ
-
12
立憲民主党や共産党関係の質問って、「ニュース・時事問題」→「政治」のカテゴリーじゃ無く……
医療・安全
-
13
日本人とユダヤ人同祖論を完全否定したい反日売国奴左翼
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
4630万円誤送金問題から見えて...
-
5
ネオナチとフライングタイガー...
-
6
吾輩の投稿がすぐ消される
-
7
イギリス 正式名称
-
8
吾輩がここにいるいみが
-
9
胡錦濤・前国家主席までは、任...
-
10
日本国憲法第12条 国民の不断の...
-
11
大阪のIR(カジノ)について
-
12
自民党と維新、どちらの政党が...
-
13
4630万円誤送金問題で、24歳の...
-
14
今でも安倍晋三が総理に再登場...
-
15
吾輩はここを利用する
-
16
岸田首相が左翼に見えるのです...
-
17
7つ中3つ削除
-
18
「エスカレーション・ラダー」...
-
19
大衆は共産主義と相性がよいの...
-
20
安倍・菅・岸田自公政権の悪政...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter