dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

樹高80cmくらいのユスラウメを6月に園芸土と一緒に庭植えしたのですが、写真のように全体的に葉先が枯れてきてしまいます。南向きなので日照の葉焼けせいなのか、栄養不足か、Youtube等でみても諸説あり過ぎてよく分からなくなってきたので、詳しい方アドバイスお願いします。。新しい葉っぱは枝の先端からキレイに新緑色で出て来てますが、段々葉先がパリパリになってしまいます。土壌PHは測定してみましたが中性でした。ご助言よろしくお願いします。

「ユスラウメの葉枯れ診断」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます!枯れてしまうのかと心配してましたが…確かに秋ですね。肥料不足かやり過ぎか悩んでましたが、このまま様子見たいと思います。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/06 06:18

A 回答 (2件)

ユスラウメは落葉低木だから、そろそろ落葉の時季だと思います。

この回答への補足あり
    • good
    • 3

すでに書いている人がいるが、ユスラウメは落葉樹なので、そろそろ葉が傷みだすよ。


その年の天候によって違うが、今年は少し早いかも。
ということで、心配は無用だよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

安心できました、ありがとうございます♪

お礼日時:2021/09/06 06:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!