電子書籍の厳選無料作品が豊富!

在宅ワークになったので、上司からKPIの指標を取れって言われています。

僕等の開発では、Redmineを使って開発しているんですが、それらのチケットの時間を計測したらどうか?と、コメントをもらっています。

Redmineの時間を入力するのって、大変すぎるので、あまり乗る気じゃないのですが、もし、すでにやっているところがあれば、以下のことを聞かせてもらえないでしょうか?

・実際、運用できているのか?(毎日、入力するのが、大変そうだけど)
・何かプラグインを使っているのか?無料ですか?
・入力すると、いいことあるのか?
・入力したら、こんな困ったことになったとか?

既にやっているところがあれば、意見を聞かせてほしいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

自分はもう7年ぐらいredmineを使っています。


部下には時間も入力してもらってます。
ただ、厳密に入力するのはおっしゃる通り難しいですね。特に平行作業していたり、一つの作業で複数チケットがCLOSEする場合などあったりと、そう単純じゃありません。

なので、私の管理方法としては、ミニマムを1時間として、終日かかった作業は8時間。半日で終わったら4時間。(残業したらその分も入力)
あとは並行して2つのチケット内容を行っていた場合は、それぞれに1/2ずつ入れる。一つの作業で2つのチケットが終了する場合も1/2ずつ。
みたいな感じで単純化して運用しています。

プラグインとかもいろいろ試してみましたが、結局手間が増えたり、プラグインの法則に合わない場合に破綻するので、上記に落ち着きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のありがとうございます。

細かい数字は、取らない!って決めることで、手間がかかって、結局、入力できないってことを、回避したということですね!

毎日の作業なので、細かすぎると続かないですもんね!
自分も、そこを一番、気にしていたことでした。

とっても潔いですね!

参考にさせていただきます!

お礼日時:2021/09/07 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!