dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事務の二次面接でExcelを使って棚卸表の入力テストを行うと言われました。

棚卸表の入力やパソコンの実務経験はないため(MOS資格はあります)
先程までVLOOKUPなど調べて練習はしていましたが、やはり職場に寄って入力のやり方は違うものでしょうか?

棚卸表の入力作業の経験のある方、詳しい方、よろしければアドバイスをお願い致します。

A 回答 (1件)

お疲れさまです。


棚卸しの入力経験はありませんが、在庫管理のプログラムは作成したことはあります。

多分、企業さんによってフォーマットが決まっていたり、いろいろあると思います。

しかし、二次面接で求められているのは、棚卸し表への入力で、表を新たに作るとか、集計をするとかでは無いような気がします。

確かに関数が理解できていれば、どこから値を取得してくるか分かるので、メリットにはなると思います。

ただ、入力だけなら、ブラインドタッチ等を磨いて、正確に早く入力できる様にした方が良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!