
証券会社で、支店から異動となり、
今はコールセンターの仕事をしてますが、
聞き取りが苦手なため、
お客様の質問とズレた回答をしてしまったり、会話が噛み合わない事が多々あります。
常に緊張して精神性発汗が止まらなかったり、
成長か遅いと上司に指摘される事もあります。
(私は社会人4年目ですが、伝え方や説明が新人のようだと指摘もありました。現に、話すのが苦手で吃りやオドオドが抜けません)
対策として、業務外も話し方の練習をしたり、知識のまとめ集も作っておりますが結果が出ません。
向いていないのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
私は野村證券とSBI証券のコールセンターにたま〜に電話します。
たしかに知識も必要だし、あまりもたもたは出来ないですよね。あなたは自分で積立投資したり金融マーケットに興味ありますか?仕事だと思わずに自分でもお客と同じ立場になり興味を持つと生き生きした話し方になれないですかね。金融市場は今は調子良いですよね。頑張ってください!No.1
- 回答日時:
向いてないです。
メンタルをやられる前に辞めた方がよい。
そも「話すのが苦手で吃りやオドオドが抜けません」これが判っていてコールセンターに回すという事は、暗に辞めさせたかった・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 コールセンターから異業種転職について。 明日から派遣で事務の仕事開始です。 26歳、今まで接客、コー 4 2022/07/31 23:41
- 仕事術・業務効率化 コールセンターでバイトしておりsvに関しての質問です。電話が鳴った際、svの方が隣に付いてくださり一 3 2023/02/18 15:23
- その他(結婚) 賛成 反対 意見ください 4 2022/12/26 20:08
- その他(結婚) 反対か賛成か 7 2022/12/23 00:40
- その他(結婚) 結婚について 反対か賛成か 11 2022/12/20 00:09
- その他(結婚) 賛成 反対をお願いします 9 2022/12/20 23:06
- 大人・中高年 異動先、辛い、ご意見、応援お願いします。 2 2022/07/19 00:28
- 大人・中高年 発達障がいについて 6 2022/11/19 02:53
- 子供・未成年 お世話になった上司に仕事の成果とお礼を伝えるのは迷惑ですか? 4 2023/01/15 21:05
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ハイブリットな働き方とは?ウィズコロナの生活から生まれた新しいワークスタイル
ウィズコロナの生活が進む中、オンラインとオフラインを掛け合わせてよいところ取りをした「ハイブリッドな働き方」を推奨する企業が増えているようだ。一方「教えて!goo」には、「フルリモートでの働き方について...
-
「俺って怖い?」苦手な上司にそう聞かれたらどうすればよいのか、人材育成のプロに聞いてみた
いつもの職場で、そつなく仕事をこなしているようでも、内心苦手な上司がいたりするもの。そんな上司から悟られたように「俺、怖い?」と聞かれてヒヤッとする……そんな経験はないだろうか。「教えて!goo」にも「上...
-
高圧的な上司とどう付き合えばいい?会社での人間関係の解決法を専門家に聞いた
上司と部下という関係性である以上、ある程度の上下関係が生まれるのは当然のこと。だがその関係以上に、部下が苦痛を感じるほどの言動や行動で圧力をかけてくる上司にはどう接すればよいのか。「教えて!goo」にも...
-
部下を育成する気がない!そんな上司への対応法を育成のプロに聞いてみた
部下の立場からすると、上司との関係は会社生活の中で何よりも大事なこと。しかし、肝心の上司が部下に無関心であったり、全く教育をするつもりがないという場合もあるようだ。「教えて!goo」にも「上司が教えてく...
-
社労士に聞いた!パワハラを受けて異動を希望する場合はどう会社に伝えるべき?
日常的に、上司や先輩からの暴言や理不尽な指示、そして嫌がらせを受けている人はいないだろうか。今や「パワハラ」という言葉は、社会に浸透しきっている。実際に自分がパワハラを受けると、職場に通うのが苦痛とな...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしたらいいでしょう? 今現...
-
面接で退職理由を体調不良にし...
-
パートの辞め方について。
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
トライアルで働き始めましたが...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
この求人は本当に存在するんで...
-
フリーターについて
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
給与はいらないと言われても支...
-
「○○薬局」の場合、「貴社」で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
技術職から市役所行政事務職へ...
-
あと2日が辛いです ものすごく...
-
有機溶剤を使う工場での仕事は?
-
どうしても夜勤が嫌で転職を考...
-
25歳エンジニアです。今年で3年...
-
パートの辞め方について。
-
転職について 私はサービス業を...
-
この退職理由はどうでしょうか...
-
辞職理由が言いにくい理由なの...
-
1年目、転職に踏み切れないけ...
-
社会人2年目のものです。 現在...
-
20歳高卒です。 18から働いてい...
-
他にしたい仕事があるから 退職...
-
短期で仕事を辞めた経験がある...
-
証券会社で、支店から異動とな...
-
32歳既婚女性で、3ヶ月前から始...
-
仕事がてきない、怒られる、責...
-
どうしたらいいでしょう? 今現...
-
知り合いのところで働いている...
-
試用期間中の退職 見切りつけ...
おすすめ情報