
下の住人の室内間仕切り引戸の音が大きくやっぱり気になる うるさい
賃貸マンション
和室6畳 キッチン6畳の2K?2DK?
和室とキッチンの間に間仕切り引戸があります。
キッチン側にエアコンがあり、引戸があると和室にエアコンの風が届きにくい&毎度開閉面倒臭いので引戸を取り外して使用中。
下の住人のは引戸の音からして外してない。
開閉する度に「ドン!」「ゴン!」と大きい音がします。
管理会社に1度引戸や窓の開閉を静かにしてもらえないか?クレームはしましたが、あまり改善されません。
頻度は60分に10回以上はする。24時間のうちの3時間位?朝晩。または不規則に。
多くないでしょうか?
どんな生活してるか?個人差ありますが、
そんなに引戸を開け閉めしますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
我が家の姑も、一々うるさいですよ。
何度も何度も注意しても治りません。
本人は、それが普通なんですよね。
回答ありがとうございます。
本人はそれが普通、、、
困りますよね。
実家にいた時父親がなんでもガチガチ音を立ててする人でした。
同じく何度も注意してしましたが一部改善されたかな?くらいで全体的には変わりませんでした。
子供の頃からそれが嫌で嫌で、心を静かしたいのに全くできない環境でした。
ガタガタ音は父親からのトラウマだと思います。
書いてて感じたのですが子供の頃静かに過ごせなかった悔やみが残ってるからこそ静かに暮らしたいんだと。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
深夜もあり得るし、賃貸の欠陥とも言えるもので、管理会社は当然建てたときにクッションを設置する配慮があっても良いものなので、管理会社が設置して建物の仕様をそのようにすれば良いのです。
隙間も無くせますし。貴方に限らず困ってる筈で、騒音の発生は建物の瑕疵とも言えます。今はそれで事件まで起きる時代です。
私の鉄筋マンションは玄関の鉄の扉を閉める時には、酷い時は室内が揺れる程ですがドアクローザーの設置でそれは無くなってます。しかしドアクローザーが古くなるとその音が出ます。最初からドアクローザーは設置されてます。

No.1
- 回答日時:
わざとでしょうね。
そもそも引き戸と壁の間にクッションを貼り付ければ、音はかなり軽減されますよ。春・秋なら閉める必要も無いし、今の時期も涼しくてエアコンは使わないから。
やはりわざとですかね⁉︎
引戸と壁の間にクッションをつけてほしいと管理会社にクレームしたのですが、そこまで細かく言えないって言われました。
具体的に何故言えないのか?不思議です。
前の賃貸の時の音楽の騒音の時は、掲示板にスピーカーにクッションや吸音材をつけて下さい。と具体的にあったんですけどね。
管理会社によって対応が違う?
そうですね。
春秋なら毎度開閉する必要ないと思うのですが、下の住人は毎度の開閉してるっぽいです。
後寝てる時に引戸の開閉音以外に、壁にドン?ゴン?と音がします。
膝や腕その他の部位をぶつければそういう音はしますが、響き具合を理解してないのかもしれません。
続くようでしたら、再度管理会社にクレームします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 うちは1LDKでリビングの横が いわゆる寝室?リビングの半畳程の部屋があります 寝室にはエアコンが着 2 2023/08/19 10:27
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションの設備に関する質問です。 引越してきて半月経ったRC造の賃貸マンションについて、風呂の 3 2022/05/07 20:36
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- エアコン・クーラー・冷暖房機 窓用エアコンを買おうか迷っているので何個か質問します。 ①機種に寄るかもですがエアコン運転時音的にど 4 2023/07/10 12:26
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 上の階の住民がとにかくうるさい!! 引き戸を何度も何度も開け閉めの音、ドン、ドン、という謎の音。 引 7 2023/01/07 16:43
- 賃貸マンション・賃貸アパート ファミリータイプの賃貸マンションです。 先日引っ越してきた上の住民(挨拶なし)が今まで静かだったのに 2 2022/10/30 23:11
- 電気・ガス・水道 電気代が25000円でした... 夫婦と0歳の子どもがいます。うちは賃貸、平屋の木造でエアコンがない 37 2022/12/17 11:34
- 寮・ドミトリー・シェアハウス シェアハウスに引っ越して大後悔 3 2022/08/24 00:48
- その他(暮らし・生活・行事) 上の人が壁ドンしてきます、、 8 2023/05/02 15:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
上の階の住民がとにかくうるさい!! 引き戸を何度も何度も開け閉めの音、ドン、ドン、という謎の音。 引
賃貸マンション・賃貸アパート
-
階下の住人の騒音(引き戸の開け閉め音)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
扉の開け閉めがうるさい、というのは一般的に何を指すのでしょうか?
不動産業・賃貸業
-
-
4
集合住宅ではドアを閉める音は聞こえるのが普通なのですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
6
マンションの引き戸を何度もガラガラやる人って何なんですか?そんな出入りするものなんですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
下の階の襖に音に困っています。
その他(住宅・住まい)
-
8
2階の住人の引き戸の開け閉めが煩いです
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
夜、ドアを閉めるときバタンと音を立てますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
10
マンション隣室の騒音
その他(住宅・住まい)
-
11
隣人の引き戸や窓の開閉回数 心理状態
知人・隣人
-
12
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる音が聞こえるのって、賃貸ならよくあることですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
隣人が夜中2時くらいにドアを 「ドーン!」「バーン!」と激しく明け閉めします。非常に大迷惑なのですが
知人・隣人
-
14
下の階からの生活音って、どれだけ聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
15
365日24時間、家から出ない隣人一家に落ち着く時間がないんです。
知人・隣人
-
16
階下の住人に壁ドン倍返しされて身の危険を感じます。 引っ越して来て半年、、空ボトルを洗面台に落とした
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
隣人の振動
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
これって騒音じゃないですよね? 下階からうるさいと何度も苦情がきてるのですが生活音しかたててません。
その他(住宅・住まい)
-
19
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
20
鉄筋コンクリートのマンションで、下の部屋から話し声がします…
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
給気口、エアコン、室外機の設...
-
家で変な音がします。ブオーン...
-
エアコン工事で筋交いに穴を空...
-
至急! エアコンのスリーブ位置
-
エアコンの穴の開け直しについて
-
1階が駐車場の2階の部屋
-
エアコンの室外機が屋外の砂地...
-
下の住人の室内間仕切り引戸の...
-
マンションの暖房器具
-
社給品について
-
漆喰壁へのエアコンの取り付け
-
エアコン室外機とブロック塀
-
エアコンの室外機に黒いフンが...
-
エアコン室外機熱風対策ある?
-
ALCパネルのワイヤーメッシ...
-
新築、LDKの暖房とガス栓に...
-
三井ホームと全館空調
-
新築家屋の固定資産税を安く抑...
-
エコキュートなどの室外品は囲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給気口、エアコン、室外機の設...
-
家で変な音がします。ブオーン...
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
至急! エアコンのスリーブ位置
-
エアコンから外の風が吹き込む
-
新築、LDKの暖房とガス栓に...
-
下の住人の室内間仕切り引戸の...
-
エアコン室外機とブロック塀
-
建築から20年過ぎて初めて見...
-
社給品について
-
エアコンの穴あけミスについて
-
エアコン工事で筋交いに穴を空...
-
外から発生源不明の高音が鳴り...
-
エアコンと壁の隙間から外気が...
-
管理会社から光回線やエアコン...
-
工務店に怒ってます。 エアコン...
-
吹き抜けのエアコンサイズ
-
漆喰壁へのエアコンの取り付け
-
エアコンの室外機が屋外の砂地...
-
石油ファンヒーター禁止だけど。。
おすすめ情報