プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小型二輪の高齢取得について教えて下さい。車&原付を長いこと乗っていて、思い切って小型二輪免許をとるべく教習所に行くことにしました。初日、教官の後ろについて走るのは良いのですが、ブレーキの急制動練習後、「今のコースを回って、(やったところで)ブレーキかけて」と言われて、教官は後ろからついてくるとのこと。えっ?先に行くの?と思ったら、頭が真っ白になり、コースを間違えて、そこで時間切れになり終わりました。50半ばで教習所は無理があったかも?と初日から落ち込んでいます。仕事でキャラバン運転手がやめてしまい、軽バンしか乗らないのに(フツーの事務職)ムリムリ練習して今は乗れてますが、
原付から小型二輪の難易度はそんなものではない気もして。おとなしく原付で走っていれば良かったとか思ったり。
年齢がある程度いっての教習所通いの方、どんな感じでやっていらっしゃいますか?

A 回答 (8件)

早い時期に2輪免許を飛び込みで取得してしまったので


自己流もよいところなので、改めて教習所で初歩から
やり直すってことは、うらやましい限りです。

2輪は2つのブレーキの使い分けです。
荒っぽいことをしない年齢になると、
逆に操作がラフになります。
後輪メインでブレーキをかけなければならない状況でも
エンジンブレーキとフロントブレーキだけで停止するようなことを
平気でやっています。
先日カブで数十年ぶりにフロントを数10センチ滑らせてしまい
怖い思いをしました。
停止直前だったので、転びこそしませんでしたが、
降り始めの急ブレーキのような事態は反省の限りです。

公道で、限界に挑戦するような危険な練習はできません。
いろいろ言われるでしょうが、バイクの特性を
改めて知る意味でも、せっかくの機会です。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく有難うございます。
ずっと原付きを乗っていましたが、ブレーキも適当、全てに適当で、よくも今日まで事故らずにきたものだと、まず思いました。
ブレーキのガクガク操作も、走行を不安定にさせるとか。
規定の8時間は無理そうだなぁと思いましたが、むしろ延長ありがとう!くらいの気持ちのほうが、免許取得後のことをおもえば、いいですね。

お礼日時:2021/09/19 00:13

ワシは40手前で中型免許(現在の普通二輪)を取りました。


 現在原付2種はほとんどスクータータイプです。
 マニュアルが難しければ、AT限定の小型二輪に切り替えられてはいかがですか?
「小型二輪の高齢取得について教えて下さい。」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。アドレス125に乗る予定で(無事に取得できれば)ATです。
教官にすぐ反応できなかったり、理解が遅いことを初日から実感しています。

お礼日時:2021/09/19 01:14

書かれている内容は、単にコースをおぼえていなかったという話で、二輪車を操る難しさとは無関係ではないですか。



物覚えが悪くなっているのは致し方ないですが、車も原付も現に乗れているなら時間さえかければ大丈夫と思います。原付スクーターと小型二輪ATの違いは、基本的にはちょっとパワーがある、法的に出していいスピードが違うだけですから。

これが中型のMTだったりすると、教習中に暴走して亡くなる事故も起こっているので軽々しくこんなこと言えませんが。過去にはSNSでの馴れ合いで無責任に励まし合っていた人が亡くなる、後味悪い事件もありました。
http://baikuto.doorblog.jp/archives/54228890.html

ちなみに私の母も、質問者様と似たような事情で、それまで原付免許のみだったのが50歳くらいで自動車免許をとりました。規定時間はオーバーしてたはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
sandabaさんから回答いただくまえに、
路上のコースを頭に叩き込んでおこうと思い、グーグルマップの航空写真で自動車学校の路上を画面保存していました。
回答を読ませていただいて、不安の大きな部分は、記憶が悪くなっていてどうしよう、というとこにあるのだとあらためて思いました。乗車していて「サイドスタンド出して」と言われてピンとこないとか、挙句の果てには普段やっているのにテンパり過ぎてエンジンの掛け方を一瞬忘れてしまったり。
落ち込みの場面の多くが記憶にまつわるものでした(T_T)もうここは時間をかけていくしかないですね。
お母様も素晴らしいチャレンジャーですね!

お礼日時:2021/09/19 07:43

#2でおまんす。


 実はワシもサブでアドレスV125G(8年目)に乗っています。
 前カゴ、リアトランク付きのおじさん仕様ですが、信号ダッシュでは400のMTバイクをぶっちぎれます(60キロまでですがwww)
「小型二輪の高齢取得について教えて下さい。」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドレスの評判はいいですね。
110は片脚しかつかなくて不安定だったので、125にしました。車体の大きさにビビッてますが、存在感を周りに示せれば、事故率も低くなりますね。

お礼日時:2021/09/19 21:03

教習所に通われてるんですね。


ご苦労様です。
自分も教習所に通うか?迷いましたが一発試験の方を選びました。
当然普通自動二輪MTですが。
教習所と違い安くて取得時講習を先に受けてあれば受かれば即免許です。
ただ、一発試験は一発卒検と同じレベルです。
脱輪も失格
転んだら失格
パイロン接触も失格
練習してみたら直るところは直ると思います。
実際自分はRS50で公道の白線を一本橋にして約1Km走行し坂道も近くに高架橋がありそこで何度も練習し”よし!いける!”と思えば即受けに行きます。
皆さん教習所に行かれるのに、自分は一発試験で安く受けてますよ。
この方法は合法ですし、免許試験場に直接行くだけです。
ATなら海外免許との兼ね合いがあり待があるかもしれませんが、これだと免許交付も早いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一発試験を受験できる技量をお持ちですね!
一発試験はとても厳しいと聞くので、まずは無難な教習所に行き始めましたが、ここも前途多難です。有難うございます。

お礼日時:2021/09/19 21:05

オッサンはハーレーしかないでしょ。

    • good
    • 0

まだ50代なんですよね?


70歳で大型自二に挑戦する人もいるのに、そんなに自分を卑下しなくても良いと思いますが。
初めて経験することが、最初から上手くいくわけない。

コースを一目見て覚えるなんて若くても無理。頭真っ白になって当然。
そういうときは「うろ覚えなのでもう一回、引っ張ってもらえますか?」と指導員にお願いしましょう。教習料払ってるんですから、それくらい言う権利はあります。
指導員は、質問者のサポート係であって、会社の上司や社長じゃない。全部言いなりになる必要はなく、質問者から使ってあげましょう。

今は何とか乗れているなら、いずれ卒業できる日はやってきます。
今年は、自分のバイクで紅葉を見に行けますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
免許証上で乗れるから乗っていた原付、
ただ乗っていただけなのを実感。
シュミレーターも、風が吹きまくる海沿いは走らないし、と思う一方、
ブレーキの自分のくせがよくわかりました。
まだ2時間、規定の8時間は絶対超えそうで、なにか無謀なことをしているのでは!とすら思っています。
が、アドレス125も買ってしまったし
(免許とれるまでバイク店で保管中)
とりかく頑張ります。

お礼日時:2021/09/21 15:51

大丈夫ですよ。


単にコースのミスでしょ?
心配なら待ち時間にでも頭の中にコースのレイアウトを覚えて入れておくこと。
自動車教習所ってどういうトコロか理解しています?
『金と時間で免許証を取らせるトコロ』
教習所は入所者に免許証を取らせるのが仕事です。
落とすところじゃありません。

規定の教習枠をオーバーするのは仕方無いのでは?
規定で終えたいのなら質問が本題から外れるわけだし、相応の努力は必要と思うが。

>50半ばで教習所は無理があったかも?と初日から落ち込んでいます

え?
主さん自動車を運転してるんでしょ?
なら年齢や経験をメリットと考えないの?
教習生には四輪二輪に限らず内燃機関付きの乗り物を初めて運転する人が少なく無いよ。
四輪ならほぼ全員だ。
小型二輪なら二輪の扱い方を教えるだけだよ。
レースに出るとか曲芸を強いるわけじゃない。
繰り返し、教習所とは入所者に運転免許証を取らせるのが仕事。
多少はオーバーするにしても免許は必ず取れる。
しかも学科は免除だし。

卒検もあるからコースを覚えること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
確かに、通常の試験のように「落とされる」のではなく、「免許証取得させる」ところでしたね!
初回は、教官の後ろについて走ったあと、
「じゃ、一人ではしって」と言われて、
えっ、一人で?と戸惑いました。それであとがボロボロだったのですが。
次のシミュレーターのとき、「決断が必要ですよ、道路では迷っているうちにも車はすすみますから」と言われてハッとしました。
教習所に行くのを決めたのは私自身、また最初からスムーズにいくわけがない、何より教わるために安くないお金を払って来ているのだから、と何か突然開眼したみたいな。
実車2日目の今日も、後半はほとんどが先に走ったり、指示をうけながら一人で走ったり。決断決断、と言い聞かせながら走っていました。
コースの複雑さが悩ましいですが、グーグルマップの航空写真で教習所のコースをスマホにとりこみながめています。
ご丁寧に有難うございました。

お礼日時:2021/09/22 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!