重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

50歳でセミリタイア
50歳で貯金3000万円あればサラリーマン引退できますか?
たまにバイトとかはしますけど、、、
どうですか?

A 回答 (8件)

いやいや、その程度では無理です。



最低でも、1億円超えないと
    • good
    • 1

こんにちは。


年に300万使うとして、10年しか持ちません。
60歳で死んでしまえば良いのですが - - - - 。

65歳まで働きましょう。
その後、時々バイトして、年金ももらって。
3000万の貯金があれば、平均余命(85歳位)までは大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

65でリタイアして3千万ですね


50だったらその3倍は必要でしょう
ちょっと計算すれば直ぐ分かると思います
    • good
    • 3

10年間はやりくりできたとしても、


厚生年金10年も払わなければ
60歳からの生活にもアルバイトが必要になってきます。
    • good
    • 2

計算してみてください。


http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi
    • good
    • 1

毎月平均して20万円使うなら、150カ月(12年6か月)、62歳半ばで貯金を使い果たすことになります。


毎月平均して15万円使うなら、200カ月(16年8カ月)、66再半ばで貯金を使い果たすことになります。

※ 平均してというのは、住民税や固定資産税などが要求される月を考慮せず、1年間の出費を月当たりに平均したという話です。

そういった計画がちゃんとあるなら問題ないと思いますよ。
ただし、急な出費を考慮しないと悲しいことになります。
(台風で家財道具が泥水に浸かった。買い替えが必要…とか)
    • good
    • 1

80代後半まで命が有れば、余裕を見ると1億円の貯蓄を持って置くべき。

    • good
    • 1

試して報告してくれ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!