dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

100%まで充電完了してスマホを充電器に差しっぱなしにしてたらバッテリーの寿命縮まりますか?

A 回答 (4件)

リチウムイオン電池の寿命は充電回数で決まると言われていましたが、最近では、どうも、少ないバッテリー残量になってから充電と80%以上を超えての満充電を行った方がバッテリーに負荷がかかり一番劣化が進むとも言われている。



満充電を行い、停止してから、少し使い充電されるのだと、それほど劣化は進まない場合があります。
ただ、充電を繰り返すごとに劣化がすすむから、寿命が短くなるってことには変わりませんけどもね。

現状では、劣化が少ないのは、20%以上ある状態で、80%までに充電を終わらせる方が劣化が少ない可能性はあります。

実際に、一部メーカーのスマホだと、80%とかで一時的に充電を停止してから、あとで再開して満充電をするような機能が搭載されているものもあれば、80%で自動的に充電が停止するような機能がついているものが存在します。
    • good
    • 0

リチウムイオン電池の寿命は充電回数で決まりますから、充電しっぱなしだと自然放電と充電を繰り返すので、極端に寿命が短くなります。

    • good
    • 0

店のスタッフの話だと、あまり良くないらしいですね。


まだ毎日減った分を充電するほうが良いと聞きました。
    • good
    • 0

はい 縮まります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!