重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生涯童貞だった偉人って誰がいますか?

A 回答 (13件中1~10件)

そういう人は、かなり運悪かったのでしょう。



自分がそうならぬように祈るべきか、
あるいは得らなくても偉人と呼ばれる状況に
到れたことを良しとすべきかですね。

個々に人生は異なるので、
まあそれも仕方なし。

佐倉さんは素敵な旦那様に廻り逢えましたか。

    • good
    • 0

アイザック・ニュートン。



若き日のフランスの哲学者ヴォルテールは、ニュートンを敬愛しており、英国に渡って2年ほど過ごした。
そして、彼はニュートンに女色の気配が全く無いクソ真面目な人物であることを知る。
フランスに舞い戻ると、周囲の友人たちにニュートンが童貞であると言いふらし、大笑いしていたという。
ちなみにヴォルテールは女好きで有名で、梅毒で死んだと云われている。

ニュートンが本当に童貞だったかどうかは分からないが、少なくともヴォルテールがそう信じ、バカにしていたことは間違いない。
    • good
    • 0

徳川家継

    • good
    • 0

宮沢賢治



男性特有の欲望に駆られた時は、畑を走り回ったり、激しい運動をしていたと、若いとき本で読んだ記憶があります。
    • good
    • 0

明治5年(1872)4月25日の太政官布告133号「自今、僧侶肉食妻帯畜髪等可為勝手事」が契機となり、僧侶も妻帯できるようになりました。


それまでは女犯(にょぼん)といって、女性と交わることはタブーでした。
男と交わることはもちろんありましたが、女と性交したことのない人を童貞と言うと思います。
唯一、浄土真宗だけは妻帯を認めていました。

 なので歴史に名を残している多くの宗教家はおそらく童貞だったと思われます。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E7%8A%AF
    • good
    • 1

イエス・キリストw


(じっさいはやりまく・・おっとこんな時間に客人だ)
    • good
    • 0

小野妹子


聖徳太子
フランシスコ・ザビエル
    • good
    • 1

音楽家の滝廉太郎先生 はどうなのかな

    • good
    • 0

上杉謙信


女と交われば精気を吸いつくされ無力になる。男とはあったかも。
    • good
    • 0

歴代ローマ法王、とかそうじゃないですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!