重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

英語

The publishing firm expected his new novel to be a grant hit, but it was ( ) from being a sufcess.

①away ②opposite ③far ④distant

答えは③です。

①②④を入れたらダメな理由を教えて頂きたいです。

A 回答 (5件)

①Be away from は物理的に離れているという意味です。

例えば、I have been away from home for 2 months. ですから、ご質問の文では使いません。

②Opposite は、fromでなく、to を前置詞に取ります。

④Distantは、距離的・時間的に離れているという意味で、①同様、この文にはふさわしくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます⸜( ・ᴗ・ )⸝
なるほど〜!!理解出来ましたありがとうございます︎︎ᕷ

お礼日時:2021/10/01 08:59

あ、一部誤変換がありました。


「離れてるからだから?な感じ」です。
    • good
    • 0

away 「離れて」(離れてるからだから?な感じる時は)


opposite「反対」(このフレーズでfromと続くのは適切ではない)
far「遥か遠く」(成功から遠く離れている、つまり掛け離れている、なるほどあまり売れなかったんだね、と納得できる)
distant「距離がある」(なんかちょっとどう言うこと?な感じ)

③以外が「ダメ」なのではなくて、③が一番適切なんだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます₍ᐢ › ༝ ‹ ᐢ₎
なるほど!!他がダメな訳では無いんですね〜!ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/01 09:00

「be far from」で「~から懸け離れている、決して~ではない」という意味になりますが、「be away/opposite/distant from」という言い方はできません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます( ー̀֊ー́ )✧
なるほど!よく分かりましたありがとうございます߹~߹

お礼日時:2021/10/01 09:01

英語ではそういう言い方をしないためです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます( ੭ ・ᴗ・ )੭
よく分かりました!!ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/01 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!