重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

眞子さまは一時金を辞退し、宮内庁も眞子さまの意思を尊重すると言って、一時金は支払われないコトになりましたね。
結婚したら何かと物入りなのに、眞子さまは1円も貰わないことはないですよね。
それに移住するアメリカは物価が高いだけでなく、お金に不自由したことがない眞子さまに、もしかしたらこっそりお金を渡して、国民を騙すのでしょうか?

A 回答 (8件)

皇族は民間人には年間百数十万円の金銭授与のみしかできないそうですが、相手が家族だと私費からそのような上限なくあげれるそうですよ。



なので秋篠宮家は小室さんに直接はあげれませんが、眞子様にはあげられるそうです。また、皇族の内なら私費から特に国の許可なくあげられると聞きました。

また、お誕生日に皇族費を受け取れるそうなので、眞子様はお誕生日の三日後に婚姻届を出されるそうなので、今月のお誕生日に900万円受け取ることができるそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

回答 有り難うございます。

…。眞子さま。お金受けとるのですかね?
皇族であるうちに結婚すると秋篠宮家から、お金がもらえるのですか?

眞子さま。精神を病んでいるようだし、大丈夫ですかね?

お礼日時:2021/10/08 22:40

眞子さま本人の貯金があるでしょ。


一億くらいは持ってるでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 有り難うございます。

眞子さまは成人皇族としていろいろと働いていましたが、
その時どきの警備にかかった費用が凄かったと思っています。(予想だけど)
だから眞子さま個人が、そんなには持ってない気がします。

また秋篠宮家には皇位継承権をお持ちの方が、お二人もいますね。
それだけでなく、秋篠宮妃紀子さま、年頃の次女の佳子さまと、お金がかかる方がいると思います。

眞子さまだけに、秋篠宮家のお金を渡せないと思っています。

お礼日時:2021/10/16 00:40

2度目です。


どうでしょうね。
今回の皇族費も受け取らないなら、これまでの皇族費の貯金(一億数千万程だとか)も返納しそうですが、そういう発表はないし、それをニューヨークに持っていくのではと言われていました。

結婚後も家族として扱われるなら、秋篠宮家から眞子様へ結婚後も金銭をあげられることになりますが、その辺りはどうなのでしょうね。結婚前なら、申告なく自由にあげられるそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

再度の回答 有り難うございます。

これまでの皇族費、一億数千万程も返納しそうですが、そういう発表はないし、それをニューヨークに持っていくのは…。
上皇后である美智子さまも、出てきたようですが…。
上皇さま・上皇后さまにとって眞子さまは初孫ですよね。
退いたとはいえ、心配をしているのでしょうね。

小室圭さんと眞子さまのご結婚は、眞子さまが皇族を離脱して降下し新しく戸籍を得る状態なので、眞子さまは小室さんとの婚姻届を出した瞬間から、秋篠宮家から離れ平民となるのですよね。
一般的には親戚関係になりますね。
結婚相手である小室さんと眞子さまは、独立したと考えられてしまうモノですから、秋篠宮家や上皇后さまから眞子さまにお金が渡る可能性は、低いと思っています。

お礼日時:2021/10/15 23:59

> 眞子さまは1円も貰わないことはないですよね。



一時金を辞退すると本人が言っているし、その意思を尊重して支給しないと決まった
様ですから国家からは何も出ないでしょう。

> もしかしたらこっそりお金を渡して、国民を騙すのでしょうか?

まずそれは無いし、行ったとしても必ず露見します。
その場合の反動は時の政権を潰す勢いにまで増長する可能性も有りますから、余程に
バカじゃ無い限りは無いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答 有り難うございます。

露見するのですね。
なるほどですね。
政権を潰す勢いまで、増長するのですか?
恐いです。

お礼日時:2021/10/07 10:50

人の結婚にあなたは


関係ないのでは?

何故他人の結婚に興味あるの?

クレーマーかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 有り難うございます。

私は日本国民だから、気になりました。

眞子さまは日本皇族の、内親王です。お相手の方は報道の限り、韓国人です。
韓国人の方でもきちんとした方がいると思います。でも小室さんは、いろいろと問題がある感じで…。

眞子さま大丈夫?って思います。

お礼日時:2021/10/07 10:41

真子様に、同意しかねます。



皇族は、天皇陛下ただお一人を、
お仕え、護りするお立場です。

宮中のしきたりの簡略、慣例の一時金の辞退は、
すべて、天皇陛下のご意思となります。

真子様の都合で、
天皇陛下の煩わせるのは不遜です。

若い二人のご結婚は、めでたいことです。
しかし、お立場をわきまえないとね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答 有り難うございます。


先に回答をしてくださったのに、私の確認ミスでお礼が遅くなって、ごめんなさい。


>宮中のしきたりの簡略、慣例の一時金の辞退は、
すべて、天皇陛下のご意思となります。

真子様の都合で、
天皇陛下の煩わせるのは不遜です。


私も詳しくはないので、そうだったんだ!
って思いました。

お礼日時:2021/10/07 11:00

予算案に入ってなかったからです。

宮内庁としては不適切な結婚であると同時に愛子ちゃんのティアラ代も含んでいません。今東宮と天皇家は確執があるんじゃないかな。
また秋篠宮家の資産で充分億単位の補償をするはずです。ニューヨークの建物刃高いですし入りたての仕事がまだ無い状態の弁護士ではまず生活不可能です。しばらくは皇室という看板で引っ張りだこでしょうが本人に才能がないのが分かっておりすぐに退職するタイプですので
眞子さんは一人でご隠居様と親に話を付けて泣き落しでもされるのでしょう。また精神病ならアメリカに駆け落ち同然で嫁にやる秋篠宮家の品格が問われます。ご婚約は解消して5年後見直すべきかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

回答 有り難うございます。

宮内庁は一時金は出さないけど、親である秋篠宮家がこっそり渡して、国民を裏切りそうって思います!

お礼日時:2021/10/07 01:36

所有してる個人財産で十分と判断したのかな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

回答 有り難うございます。

個人財産?今の眞子さまは、成人皇族として働いていますね。でも、同時といってもいいくらい、国民の税金で過ごした方ですよね!
個人財産とは私たちでいう就労に対しての給与、ですか?

お礼日時:2021/10/07 01:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!