
こんにちは。現在20歳(男)です。
口の中(頬の内側)にできる血マメについて教えて下さい。
自分で噛んだという意識はありません。
一年程前に初めて、左頬の内側に大豆くらいの大きさの
血マメができました。
ラーメンを食べている最中に「口内炎かな?」と
思っていたら、食べ終わる前には歯にあたるくらいまで
大きくなり、鏡を見ると黒い血マメができていました。
この時、自分で頬を噛んだという意識は全くありません。
その頃、原因不明の発疹(現在はありません)
が全身に出ており、いくつかの皮膚科を受診していました。
気になったので血マメについて質問しましたが、
明確な答えは得られず、放置すると数日後には
マメが破れて無くなりました。
それから二、三回同じような血マメが左右に出来、
今日また右頬の内側にできていました。
一応医者には大した事ないと言われましたが、
不安なので何かご存知の方いらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も血豆は出来た事があります。
最近は出来ないですが…。私も不気味ではありましたが、毎回、潰して血を抜いた後に口内を常に清潔にしておいたら数日後には綺麗に治っていました。また、起きている時以外にも寝ている時にも知らず知らずに噛んでしまう事はあるようです。
質問者さんの場合、潰してもすぐに新しく出来る…といったようですので、皮膚科じゃなく口腔外科を受診してみてはどうでしょうか?
アドバイスありがとうございました。
潰してもすぐにまた…というわけではありませんが、
(一年間に3、4回)
やはり気になったので、アドバイスに従い
口腔外科へ行きました。
診察の結果、何かの病気ではないらしく、
毛細血管からの一時的な出血だろうということです。
原因としてはビタミンCの不足などが考えられるそうです。
「破けたら出血が止まらない」
「血マメがどんどん大きくなってくる」などの
症状が無ければ、
血管腫や自己免疫疾患等の病気の可能性は低いそうで、
あまり気にしなくて良いとのことです。
実は質問の二日後、
舌の上にも小さな血マメが出来まして、
(これはフランスパンを食べていた時なので原因はそれ
だと思いますが)
それも合わせて診てもらいました。
これも頬の内側と同じだろうと言われ、安心しました。
ありがとうございました。
No.5
- 職業:歯科医師
- 回答日時:
はじめまして。
香川県高松市で噛み合わせを専門としている吉本歯科医院 吉本彰夫です。血豆のご質問ですね。
ご心配のことと思われます。
まず血豆は出来ている場所によって診る科が変わります。
http://www.8181118.com/examination/
診断が違えば治療が変わるをご参考になさって下さい。
喉より前の口の中ということですので通常は歯科が適応になります。
直径1cmくらいということですので、そこそこ大きいと思います。
通常口の中は髪の毛1本でも気持ちが悪くすぐに見つけてしまいます。
なので、直径1cmということであればおそらく昔からあったというよりは、急にできた。しかも色が血の色に近いということで、おそらく血豆で間違いないかと思われます。
一番大きい原因は何か傷が毛細血管に入ってそこが風船のように膨らんだということです。
例えばお食事をしていて噛んで内出血をしたとか。噛んだ記憶がない、とはいっても例えば夜寝ている間に歯軋りをしたり、そういうことで傷がつくこともありますし、例えばお魚の骨とかが触れても同じようになることもあります。
通常は1~2週間でほぼなくなったように戻っていきますのでご心配はありません。
しかし、それが何度も何度もそしてだんだん硬くなっていく。触っても風船のようではなく、塊として動くということになればまた別のものが考えられることもありますので、その場合には歯科口腔外科、歯科の中でも歯科口腔外科という範囲が専門になりますので、そういう先生にご覧いただいて下さい。
似たようなものとして、唾液が入った、ちょうど中が透明のものが入っていることがあります。
この場合は中身は唾液、ということが多いので唾液に関するものを考える必要があります。どうぞお大事になさってください。
専門家紹介
職業:歯科医師
香川県高松市にある歯科医院。四国ではかみ合わせ専門歯科医院の先駆け。インプラント治療に関しては世界3大メーカーのノーベルバイオケア社、スリーアイ社より、功績、実績をたたえトロフィーを授与。高度な医療を患者さんに提供するよう努めます。http://profile.ne.jp/pf/yoshimoto/
専門家
No.4
- 職業:医者
- 回答日時:
ご心配のことと思います。
噛んだ覚えがなく血豆ができることはよくあります。一般的には歯の噛み合わせ、硬い食事などの影響もあります。歯科医に診ていただくといいと思います。お大事にされてください。専門家紹介
職業:医者
医師、歯科医師、栄養士、薬剤師、獣医師、カウンセラー等に直接相談できる、
メディカル・ヘルスケアQ&Aサービス「Doctors Me(ドクターズミー)」に所属する医師が回答。
※教えて!goo内での回答は終了致しました。
▼ Doctors Meとは?⇒ https://doctors-me.com/about
専門家
No.1
- 回答日時:
私も時々なります。
噛んだとゆう意識はありません。失礼ですがお口は小さい方ですか。私はちいさい方で
その上早食いで、するめやおかき等硬いもので知らない間に頬の粘膜を傷つけて血豆になっている感じがしています。口の内粘膜は大変薄いですから意識しないうちになる感じです。ばい菌が入るといけないので潰したりせず、自然にしております。熱いものを食べたときになることもありますが、あまり頻繁なら矢張りドルターの診断は欠かせません。それから歯の治療後もなったことがありました。
アドバイスありがとうございました。
口はあまり大きくない方だと思います。
そこまで頻繁ではありませんが、
やはり気になったので口腔外科へ行きました。
診察の結果、何かの病気ではないらしく、
毛細血管からの一時的な出血だろうという事です。
原因としてビタミンCの不足などが考えられるそうで、
「破けたら血が止まらない」
「どんどん大きくなってきた」などの症状が無ければ
あまり気にしなくて良い、との事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
口の中に血のレバー(大きな血豆)ができたことある人
血液・筋骨格の病気
-
口の中に黒い血の塊
血液・筋骨格の病気
-
口の中に血の塊ができた
血液・筋骨格の病気
-
4
口の中、ホホのあたりにいきなり血豆みたいなのが・・・。
歯の病気
-
5
何科に行けばいいのでしょうか。
歯の病気
-
6
ほっぺの裏に(口腔)に巨大な血豆?このままにしておいていい?
泌尿器・肛門の病気
-
7
口の中に黒っぽい血のかたまり
血液・筋骨格の病気
-
8
口の中に突然大きな血豆ができました。口内炎もなくて、ほんとに突然です。これ、どうすればいいのでしょう
その他(病気・怪我・症状)
-
9
口腔内のメラノーマについて
皮膚の病気・アレルギー
-
10
口内になにか黒い塊?のようなものが。。。
血液・筋骨格の病気
-
11
舌を噛んで・・・
神経の病気
-
12
思いっ切り舌を噛んでしまいました
歯の病気
-
13
舌の裏に血の塊が・・・
血液・筋骨格の病気
-
14
口の中に血豆が
血液・筋骨格の病気
-
15
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
-
16
左頬に血豆みたいな小さい点と大きな出来物が!!
その他(病気・怪我・症状)
-
17
口腔癌
歯の病気
-
18
血の塊のようなものがはぐきにくっついています
歯の病気
-
19
ダウン症児、その他障害児を産んだ方に質問します
避妊
-
20
朝起きたら口の中から血の固まりが・・・・
血液・筋骨格の病気
関連するQ&A
- 1 よろしくお願いします。 急に頬の内側に水ぶくれができました。 昨日の朝食の時に口の中の違和感に気づい
- 2 よく口の中(舌、頬の内側)噛みます。
- 3 口の中(頬の内側)が朝起きると痛いのですが、何でしょうか?
- 4 口の中で頬の裏にあたる場所の周辺に出来る血の塊みたいなものについて
- 5 口の中の粘膜がとれます。 2、3日前から口の中の頬のところに違和感があるなと思いティッシュで拭き取っ
- 6 口の中というか頬の裏側をよく噛んでしまって そしたら白い口内炎ができてしまいました ぶくぶく、歯磨き
- 7 こんにちは! 口の中に血豆が出来ます! 2回目です。 1回目は少し前に大きな血豆ができ、間違ってつぶ
- 8 口の中、左上一番奥の歯茎と頬の境が腫れています
- 9 口の中にシコリがあります。下顎内側あたりに、7mm程です。口腔ガンですか
- 10 口の中の右頬の同じ部分を2日間で3回噛んでしまい口内炎になったのですが、耳、右顎下から耳の下にかけて
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
血豆の治し方教えて下さい。
-
5
血豆
-
6
口の中に大きな血マメができました
-
7
気づいたのは三日前くらいです...
-
8
ドアに指を挟んで血豆ができま...
-
9
奥歯の方に血豆みたいなものが...
-
10
ホクロ、血豆のような?もので...
-
11
3日前に2ミリ程度のイボを液体...
-
12
メラノーマについて。(閲覧注意...
-
13
口の中に黒いできもの
-
14
口の中に血のレバー(大きな血...
-
15
気付いたら舌にへんなのが出来...
-
16
口の中の粘膜にホクロはできる...
-
17
口の中に血溜まりみたいなのが...
-
18
これって口内炎ですか?
-
19
すいません汚い質問になってし...
-
20
足指の血豆?
おすすめ情報