
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず、先生に学歴はいりません。
見る機会もないし使いません。
短大卒と多いし、だからと言って国立卒に負けることもなく、そういう意味ではフェアな職場です。
あと、社会狙うのはどうかなあ。
調べたらよくわかるけど、仮に小学校100人を採用するなら、
中学は30人で、高校社会なんて2人とかだよ。
新幹線で行けば3時間でつくよ、と言われてるのに、「いや、おれはチャリで行くんや」みたいなこと、それは自由だけど、
そんな難解なことわざわざ選ぶ人おもしろいなあとおもう。
ふつうに上司東大、部下は國學院とかありますよ。逆もあります。独特な世界なので、東大で習ったことは現場で1ミリも使えなかったりするから、高学歴な必要性はないです。
進学校は嫌う人も多いから、望んだらいくらでもいけますよ。
比率はわからんです。
田舎なら教育大多いし、
都市部なら関関同立MARCHが多いかな。
そこ優秀とかでなく、単に母数が多いからです。
もし、学生さんなら賢さも、学歴もいりません。
大事なのは、現場100万回です。
そこで媚び続けてください。
理不尽もあるし、めんどくさいけど。それ続けないと100万回は行けません。
それ以外はないです。
当然、1日でも早く現場に行く方が、100万回に近づきます。
頭の中で100万回考えたことなんて、マジで無駄です。悪く言うと介護職とおなじ。知識なんかあまり使いません。ノウハウが大事なんです。
本で読んだり、あたまで考えたことはほぼ使えません。
現場で覚えたことしか使えないんです。
だから、現場出てないなら(あなたより低学歴であれ、高学歴であれ)ライバルの同級生とは、差がつき続けてると考えた方がいいですよ。
それでも、学歴やら知識に「逃げる」のは自由ですけどね。評価はされません。
No.2
- 回答日時:
低学歴じゃありません。
どちらか分けるなら全然高学歴に分類されます。ただ大抵現場でも旧帝か早慶(ほぼ早稲田ですが)を卒業した人がいますので、環境トップにはなれないかな…という感覚です。
院卒や早稲田などの教員会は強いですから、教員界のトップを狙うとなると、並大抵では厳しいです。
しかしながら学校現場で働きたい、というお考えでしたら、学歴よりも実績ですので、ご安心ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
福島県の国公立大のウリはあり...
-
同志社大学と南山大学について
-
同志社大学と明治大学とのどち...
-
高学歴としてみなされますか?
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
関関同立、関東では?
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
立命館大学はなぜ未だに左翼だ...
-
同志社大学工学部に決めました
-
大阪経済大学について
-
明治大学か学習院大学だったら...
-
同志社、立命館、青山学院…よい...
-
近畿大学or龍谷大学?
-
東京理工4大学はMARCHに準じる...
-
父親が専修大学って大卒なんで...
-
法政か学習院に行くかで迷って...
-
金沢大学と立命館大学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本一頭がいい大学は東大 なら...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
立命館大学夜間主コース
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
金沢大学と立命館大学
-
同志社大学と立命館大学はどっ...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
東北大学法学部と早稲田大学政...
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
静岡大学or立命館大学
-
明治大学か学習院大学だったら...
-
同志社大学と南山大学について
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
立命館大学の昔の評価は?
-
立命館大学と同志社女子大学、、、
-
京産、龍谷、同女どこを選びま...
おすすめ情報