
子猫が先住猫を追いかけ回すのをやめさせたいです
生後2カ月でお迎えしたオス猫ちゃんなのですが、生後6カ月になった今でも先住猫のメス猫ちゃんを追っかけ回して困っています。
先住猫は現在11歳で高齢なので歯も無く、追いかけ回されるのが嫌で逃げ回っては唸ったりシャーシャー言ったり猫パンチもするのですが、子猫は追いかけっこだと思っているのか、私が仲裁に入っても中々やめてくれません・・・
そして子猫がちょうど6カ月になったので先日去勢手術に行ってきました。
これで少し位は大人しくなってくれるかな?と思いましたが変わる気配も無く、毎日先住猫を追いかけ回します
先住猫は2階に逃亡し、中々降りてこなくなりました
先住猫のストレスになったら可哀想なので、取り敢えず2階を先住猫のスペースにしてあげて、1階を子猫のスペースにしてあげてます
寝る時は2匹とも2階なのですが、数部屋あるので子猫は私の部屋で、先住猫は母が面倒を見て一緒に寝ています
ですが子猫は朝方4時か5時には起きて私の部屋から脱走すると、先住猫がいる部屋の前で開けてくれるまで鳴き続けるのです
先住猫の事が大好きなのか、はたまたお母さんとおもっているのか、一緒に遊びたいだけなのかは分かりませんが、どうしても先住猫に会いたがるんですよね・・・
どうにかして追いかけ回すのだけ辞めさせたいのですが何か方法はありますでしょうか?
先住猫がストレスからか痩せてきてしまっているので心配です(;;)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>先住猫がストレスからか痩せてきてしまっているので心配です(;;)
私の友人宅で同じことがおき、とうとう先住猫(12歳になったばかり)は体調を崩し、やむなく安楽死してもらいました。友人はとても後悔しています。
私なら、6か月の仔に同じように遊べる若い猫ちゃんのいるおうちを探すか、もう一匹子猫を迎えて6か月の仔の遊び相手になってもらうか、早急にこの状態を回避する手段を取ります。先住猫ちゃんの平穏な生活と健康が一日も早く取り戻されますように。。。
安楽死を選択される事はとてもお辛かったでしょうね(; ;)
先住猫は、子猫の毛繕いをしてくれたりもする事はあるのですが、子猫が遊びたくてしょうがないのが問題ですよね
先住猫最優先にして居心地の良い環境作りをしたいと思います
ありがとうございます(^^)
No.2
- 回答日時:
こんばんは
知人の家で同じような事がありました。
結局先住猫はストレスから下痢になり、知らない間に居なくなってしまったそうです。
追いかけまわしているのは、力関係で上になりたかったんだと思う、可哀想な事をした、もっと早く隔離すれべきだったと泣いていました。
そういうこともあるのですね(; ;)
出来るだけ先住猫に配慮して、子猫がもう少し大きくなって落ち着くまでは二階と1階で分けてあげようかと思います
ありがとうございます(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子猫が先住猫に噛みつきまくる
猫
-
新入り猫が先住猫を激しく追いかける
猫
-
先住猫にちょっかいを出す新参子猫、止めるべき?
猫
-
-
4
先住猫が新入り猫を怖がって逃げます
猫
-
5
先住猫が子猫を押さえつけて噛みつきます。。
猫
-
6
先住猫♀3歳と 子猫♂3ヶ月が仲良くできません
猫
-
7
猫の多頭飼いを始めましたが仲良くなってくれません。
猫
-
8
先住猫が悲鳴をあげる子猫にしつこく噛んだり蹴ります
猫
-
9
新入り猫が先住猫の首を血が出るまで噛みます
猫
-
10
新入り猫が先住猫をいじめます。
猫
-
11
【猫に詳しい方お願いします!2年経っても先住猫をいじめてる新入り猫について】 私の家には2匹の猫がい
猫
-
12
先住猫が新しくきた仔猫を強く噛みます。
猫
-
13
子猫用のケージに、先住猫が入りたがります。
猫
-
14
猫が甘えてくれません。3カ月の頃から育てて、今1歳になります(一人暮ら
猫
-
15
新入り猫が先住猫を追いかけ馬乗りになり噛み付く
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
先住猫が悲鳴をあげる子猫にし...
-
猫の乳首がとれそうです
-
先住猫が子猫を舐めた後に噛みます
-
子猫用のケージに、先住猫が入...
-
先住猫が新しくきた仔猫を強く...
-
新しく子猫が家族になったので...
-
先住猫が新入り子猫を噛みます。
-
子猫が先住猫に噛みつきまくる
-
先住猫が子猫を噛む
-
先住猫♀3歳と 子猫♂3ヶ月が仲良...
-
先住猫にちょっかいを出す新参...
-
猫の多頭飼い経験者の方、この2...
-
先住猫と仲良くさせるたいので...
-
猫がつらいです。 3年9ヶ月の女...
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
布を噛んで食べるのがだんだん...
-
母猫が子猫を連れ出します
-
親猫が子猫をくわえて行き、親...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
子猫が先住猫に噛みつきまくる
-
先住猫が悲鳴をあげる子猫にし...
-
子猫用のケージに、先住猫が入...
-
先住猫が子猫を舐めた後に噛みます
-
先住猫が新参の子猫をいじめて...
-
先住猫が新入り子猫を噛みます。
-
先住猫♀3歳と 子猫♂3ヶ月が仲良...
-
子猫が先住犬に威嚇します
-
猫の乳首がとれそうです
-
昨日、子猫を縁あって譲り受け...
-
先住猫にちょっかいを出す新参...
-
先住猫が新しくきた仔猫を強く...
-
先住猫が子猫を叩きます
-
子猫が先住猫を追いかけ回すの...
-
先住猫の威嚇がなおりません
-
猫2匹目の迎え入れ方(子猫X...
-
新入り猫と先住猫が仲良くなる方法
-
成猫と子猫の多頭飼い
-
6日に譲り受けた子猫が家にきま...
おすすめ情報