dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は今、英検2級の勉強をしています。

数か月前までは、2級合格レベルに達していたのですが、そこからみるみる学力が下がっていき、今では合格圏外です。
参考書は2冊2周しました。
前までは、合格圏内を少し勉強しただけで、合格圏内に届いていたのですが、今は徐々に下がっていき、今では合格圏外です。
今、新しく買った参考書が旺文社から出てる、英検2級過去問6回全問題集というものです
今日初めてやってみたら筆記1 45% 筆記2 50% 筆記3 58%という悲惨な結果になっています。(リスニングは9割で問題なし)

どうすればいいですか?
これの結果のせいで、勉強のモチベが上がりません。
どうか、勉強のアドバイスをお願いします。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    おかげさまで苦手なリーディングが68%取れました!
    ありがとうございます!
    できたら筆記3のコツを教えてください。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/23 23:25

A 回答 (2件)

一度は合格圏内にいらしたのなら、それなりの能力は養ったはずです。

合格圏外だったテスト結果は自己添削なさいましたか? どこで間違えているかがわからなければ、なぜ間違えたかがわからず、よって対策も打ちにくいだろうと思います。例えば、知識や応用力よりも、集中力などの問題なのかもしれませんし。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
自己採点はしました。
わかりました。
頑張ってみます。

お礼日時:2021/10/21 16:52

単語は覚えてますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

単語帳も2周しました

お礼日時:2021/10/21 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!