アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

介護士男です。
職場で喀血を繰り返してます。
喀血の原因は気管支拡張症です。
主な症状は咳と喀痰です。気管支がボロボロになっていて出血しやすい状態です。慢性疾患です。
受診して服薬してます。

現在30代後半で23から患っています。当初は喀痰の症状だけでした。
分かったのは23歳の健診のときです。検診後、就業可と書かれていました。治らない慢性疾患であることを知りました。

職場の上司(施設長含む)には伝えました。
セカンド・オピニオンもあるから諦めずに違う病院行けと言われていましたが諦めていました。
33歳になって初めて自宅で喀血しました。近くの総合病院に行き、呼吸器専門の医院を教えて貰いました。
すぐ収まり、それから何もなかったのですが34歳で細菌性肺炎になりました。(肺炎は治癒)
そこで医師に「かかりつけ医を作って服薬を続けるべき。確実に(感染)予防になりますわ。」と言われ、そうする決意をしました。
悪化は防げるとのことです。
マクロライドの少量長期投与があり、それが悪化を防ぐそうです。
そこから大学病院に辿り着き、クラリスロマイシン(マクロライド系抗菌薬)、カルボシステインを処方され、定期受診を始めました。医師に一生服用と言われてそうしてます。肺炎球菌ワクチンも接種しました。
喀血を繰り返すようになったのは、そこら辺からです。
発熱も併発するようになりました。

「病院行くのが遅いからじゃ!」と上司に言われます。
上司曰く、20代のうちから通院を続けていればこうはなっていなかった、と。
20代のうちから服薬を続けていれば今ここまで悪化はしてない、とのことです。

皆様もそう思いますか?
真実は?ではなく、「上司と同じ意見か」「上司と同じように思うか」です。
上司と同意見か、それとも上司と反対意見か、はっきりとお願いします。

A 回答 (5件)

他人と違うわけですから、みんながしなくてよいことをする理由がわからなかったというような状況に対しては同情しますよ。

タバコ吸い続けて肺がんになったとかいう話とはレベルが違うと思います。
    • good
    • 0

自業自得とは言いません、


体質的なものもあるでしょう。
もっと早くから治療していたら、
進行は遅くなった可能性が高い
それだけの話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
とはいえ、同情の余地なしであることは変わりませんよね。
もっと早くから治療していたら進行は遅くなった可能性が高いのに実際にはしなかった、していなかった…
同情はして貰えない、あんた自身にも非があるじゃないのと思われる案件ですね。

お礼日時:2021/10/21 14:06

出血する自体異常です。

長期繰り返せば貧血で倒れる恐れがあります。すみやかに受診するべきだったのです。ただ慢性的な病気では、一生通院という事態になってしまいます。体に無理のない生活を心がけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

>すみやかに受診するべきだったのです。
ということは上司と同意見ですね。

お礼日時:2021/10/21 13:58

変わりません。



>当初は喀痰の症状
喀痰が増加した時点で治療を開始していれば、もう少しまともな予後になっていたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
ということは自業自得で同情の余地なしですね。

お礼日時:2021/10/21 13:55

細菌感染などを繰り返して、炎症が度々起こることによって進行したのであれば、抗菌剤を継続的に飲むことによって悪化の速度は抑えられたと思います。



上司と同意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
>細菌感染などを繰り返して、炎症が度々起こることによって進行したのであれば

そこが不明です。20代は発熱も滅多になかったので。通院開始してクラリスロマイシンとカルボシステインを服用し始めてから喀血と発熱の頻度が上がっていきました。
34歳で細菌性肺炎になってからですね。それから通院開始ですから。

それでも上司と同意見であることは変わりませんか?

お礼日時:2021/10/21 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!