dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悪いことをしたあとに良いことをした場合でも再逮捕になるのですか?
この人は汚物の顔部分を2体消毒という良い行為をやったのに再逮捕されたのはなぜですか?前にコンビニ強盗をしたからですか?


9月、倉敷市のコンビニエンスストアで店員を脅し、現金を奪ったとして強盗の疑いで逮捕・起訴された男が、岡山市の路上で女子校生2人の顔を殴りケガをさせたとして、傷害の疑いで、19日、再逮捕されました。

再逮捕されたのは、岡山市北区田中の無職、堀田秀和容疑者(53)です。

警察によりますと、堀田容疑者は、8月31日午前8時40分頃、岡山市北区西長瀬の路上で、自転車で信号待ちの高校2年の女子生徒の顔を素手で殴り、鼻の骨を折るケガをさせたほか、9月15日午前8時頃には、北区西古松西町の路上で、高校3年の女子生徒の顔を素手で殴り、顔面を打撲するケガをさせた疑いが持たれています。

警察の取り調べに対し、堀田容疑者は、「間違いありません」と容疑を認めていて、「俺を不審者扱いされたと思った」と話しているということです。

堀田容疑者は、9月17日に倉敷市のコンビニで店員を包丁で脅し、現金1万1000円を奪った強盗の疑いで逮捕され、岡山地検が起訴しています。

A 回答 (1件)

日本は、と言うより近代国家は「罪刑法定主義」と言うものを採用しています。

これは読んで字の如く「罪と刑罰を法律で定めると言う主義」すなわち何をしたら犯罪とされるのか、またどんな犯罪にはどんな刑罰が課されるのか、と言う事を法律で決めると言う事です。刑法や刑事訴訟法等の条文に「犯罪者がその後いい事をしたらその犯罪はチャラにする」等と言った内容のものはないはずですから、犯罪の後にいくらいい事をしても当然逮捕されます。ただし裁判になってから「この被告はこれだけいい事をするまでに更生した」とされて減刑あるいは執行猶予付きになったりする可能性はあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!