アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これってパワハラにあたりますか?

仕事でたまにクライアントの都合によっては直行直帰が認められていました。

ただし、最近になり私だけ直行直帰が認められないと言われました。
なぜにその時間に行かなくては行けないのか、本当にその日のその時間でなくては行けないのかとしつこく聞いてきます。
ちなみに、時間は先方指定の時間です。

ちなみに、その上司含め他の人は直行直帰をやっています。
理由を聞くと私だけ無駄な動きが多いというよく分からない理由を言われます。
恐らく、私の担当が遠いところが多いので交通費や往復の時間がもったいないということを言っているのだと思います。

今日もそのことで上司と揉めました。

この場合パワハラになるならしかるべきところにでようと思います。
まずはアドバイスください。

A 回答 (4件)

>その日のその時間でなくては行けないのかとしつこく聞いてきます


ならばそれ用の書類を用意して「これこれしかじかの理由でこの予定が最適である」と言えばいいです。

>無駄な動きが多い
「具体的にどこですか?」としつこく聞きましょう。 「どの点がムダになりますか?」と追及します。 「悪い点は直したいと思いますのでご教授ください」としつこく追及すれば、そのうち諦めてくれるでしょう。

私の上司で途中入社でふんぞり返っている奴がいたのです。ポロっと「君のメールは最低だね」と言ったので、「どこが悪いのか教えてください」といって、追及しました。結局どこが悪いとは言わずじまい。以後、ことあるごとに「悪いメールを送ってすみません」をちりばめて「悪い点をご指摘ください」としつこく迫ってやりました。
    • good
    • 0

まず、上司の責任・権限は、部下を指揮して仕事の成果を揚げることです。


非効率な仕事ぶりがあると考えれば、指導して是正することが上司の責任です。
そのために所管する業務領域における指揮命令権を会社から付与されています。

その指揮命令権の範囲内における個別の指導や指揮命令は、付与された権限の範囲内の事柄なので、違法性は認められません。

質問文の内容では、恣意性や不当性までは認められないと思います。

「遠いところが多いので交通費や往復の時間がもったいない」とあなたは解釈していますが、その解釈が正しいのかどうかが問題になります。

例えば、同方向の訪問先を日程調整して集約し、効率的に回るように見直すとか、リモートで遣り取り可能な相手先とはリモートを活用するとか、直行直帰は必ずしも良いことではないので、いったん出社してしっかり準備を整えて、訪問後も帰社して事後の処理を遺漏なく効率的に片づけるとか、そういった実績を積むことで自分の仕事ぶりを理解してもらう努力も重要です。

あなたの仕事ぶりを評価するのは上司です。
上司の立場、上司の目線、上司の価値観で自分の仕事を見返してみると、見えていなかったことが見えるかもしれませんよ。
    • good
    • 1

行政がパワハラに対して、企業に指導を行うのはこれからです。


会社もこれから、行政からのパワハラに対する対策の講習会が始まります。

御社のパワハラに対する対策室みたいな部署があれば、解決策があるかもしれませんが、現状は我慢できず揉め事を起こした人が、最終的には退職せざる方向になっている傾向です。

いくら行政が研修を行っても、企業側が対策をしていないと解決もしません。現に働き方改革で、どのくらいの企業が従っているのでしょうか?

現在の企業で働き続けたいのであれば、しばらくの間我慢して働くしか仕方無いと思います。
そうで無ければ、働きながら次の働き先を決めながら続け、転職をおすすめします。

結局は社員さんも自分が可愛いので、上司・役員さんに気に入られたいから、裏目に出る役はゴメンだから、協力してくれる人を求めるのは無理です。揉め事を起こす社員は、自ら退職する様に仕向けて行きますよ。
    • good
    • 0

仕事をこなすのが可能なら逆らわないこと

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!