dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

借金返済のため今の職場じゃ給料低すぎるんで副業してました。理由は伝えたがダメと言われ、そのくせ給料は上げないと言うもんだから内緒でやってやりました。この調子ならあと2ヶ月で返済が終わるって時に副業がバレて勝手に辞めさせられました。副業先はどうやらめちゃくちゃ怒られたらしく、すまんと言って今日までの給料を手渡し。
腹立ったから先程借金の会社に連絡を入れて、返せなくなった事情を話し、向こうは「つまりあなたの職場が悪いって事ですね。職場に取り立てして構いませんか?」と理解してくれたので、「是非」と言いました。この場合職場はどんな風になりますかね。

質問者からの補足コメント

  • 差し押さえをするとは一言も言ってないので、した場合は給料未払いで警察呼びます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/27 15:26
  • 知りませんよ。金出さないから悪いんでしょ!挙げ句の果て勝手に給料高い仕事減らして、辞めるって言ったら今辞められても困るとか言い出すし。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/27 15:43

A 回答 (2件)

辞めさせられたのは副業先なんですよね。


解雇にならなくてよかったです。
それにしても、副業先は、本業が関係してるところなんでしょうか?
でなければ、普通、本業が副業先に怒るとか辞めさせるとかありえないですし、副業先が質問者様に謝ることもないですものね。
隠れて副業するなら、本業と無関係なところでやってくださいね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>職場に取り立てして構いませんか?」と理解してくれたので、「是非」と言いました。



あなたが、自分から自分の給与差し押さえをしてくれと金融業者に依頼したということです。
毎月の給与から、会社は一部をあなたに支給せずに金融会社に直接振り込みます。

あなたの会社での評価が悪くなります。
また、現金等を取り扱う部署であれば職場異動でしょう...
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!